北京旅行
1ページ
- みんなのカキコミ(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,081
- 素敵なものがびっしり並ぶ「瑠璃廠」!
- 瑠璃廠(リュウリーチャン)は、元の時代には窯どころであり、瑠璃瓦を製造する工房がたくさん集まっていたところ。現在はそういった面影はないが、その街の名前に瑠璃の字が使われている。清の時代には、各地から科挙試験のために上京した人々がこ...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,782
- アジアで最も大きな駅のひとつ
- タクシーに乗り北京西駅へ到着。ここで駅のでかさに驚いた。思わず降りたタクシーに戻り運転手に聞いた。「これ、駅ですよね?どこから電車乗るんだろう?」運転手は笑いながら駅の入り口がどこか教えてくれた。 そう、北京西駅は、面積約51...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,101
- 八達嶺(万里の長城)までラクラク
- 北京郊外の万里の長城は観光の目玉です。 特に八達嶺は北京から近く、人気の場所です。 当然ですが、長城は山に沿って建築されているので、たどり着くには山に登らなければなりません。 でも、観光に来ている人にとって、...
評:
0/0人 人気指数:2,212
- 広東風飲茶がいただけるレストラン
- 広東風飲茶をいただける店。店内には、日本人の他に地元中国人もいて、人気なのがうかがえる。テーブル席がたくさん並んでいて、食堂のような雰囲気。一番のオススメメニューは餃子だ。中はジューシーの熱々でおいしい。盛り付けはと言うと、そこは中国ら...
評:
0/0人 人気指数:2,863
- 色鮮やかな九頭の龍の壁「九龍壁」!
- 九龍壁は裏と表の両面に9頭ずつの龍が描かれた壁です。 九は中国で縁起のいい数字で、だから龍が九頭なんですね 九龍壁はここ以外にもあるようなのですが、両面に9頭ずつ描かれているのはここだけだそうです。 すっごく色が鮮やかで、何度見ても見...
評:
3.8/1人 人気指数:3,109
- 誰もが知る北京ダックの老舗の王府井店
- 北京ダックの老舗「全聚徳(王府井店)」は1864年創業というのですから、その歴史は深いですよね。凄い混雑をするお店なので、時間帯によっては待つのでご覚悟を。古くからの北京料理のお店なので北京料理&北京ダックを味わいたい!...
評:
0/0人 人気指数:2,680
- 北京中心部から約50キロ離れた世界遺産
- 北京原人が発見された遺跡周口店です。世界遺産に登録されていますが、寒い日が続いていたせいか見に来ている人はいなくて閑散としていました。頭蓋骨がたくさん展示されていましたがみんなレプリカのようでした。ほんとうの頭蓋骨は戦争中に行方...
評:
3/1人 人気指数:2,641
- 日本人の口にも比較的合う店
- 北京にある広東料理のレストランです。 日本人を含む、海外からの旅行者が店内に多いような気がします。 その為か、比較的、日本人の口にあっているような気がします。 どちらかというと辛くありません。 また、肉料理...
評:
3.6/3人 人気指数:2,193
- 世界遺産に登録された祭祀施設
- ユネスコの世界遺産「天壇公園」へは地下鉄で行ける。敷地面積273万㎡とかなり大きい。漢白玉の基壇上に立つ祈念殿は、皇帝が五穀豊穣を祈った聖なる地である。高さ38mの円形木造建築物で、釘は一本も使われていない。建物を支える28本の柱は、四季と月...
1~10件のトラベルノートを表示/全1335件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English