バリ島旅行クチコミリスト
|18ページ
-
インドネシア版ホットケーキや、インドネシア版お好み焼きが売っているお店がホーランドです。
トゥランブランの生地に大量の砂糖と卵が入っていて、そこにチョコレートスプレー、コンデンスミルク、パウダーシュガーがデフォルトでかかっています。
たぶんコレがノーマルメニュー。ここにセサミやらアーモンドやらチーズやらをトッピングされたものがメニューとしてありました。
私はデフォルト生地のチョコレート、コンデンスミルク、パウダーシュガーをとりあえず半分量にしてもらって、ネットで調べた情報によるとチーズのトッピングが絶妙とあったので、チーズを。さらにセサミをトッピング。大きさも大きいのと小さいのがあったので、小さいほうを。それでも一人ではとても食べきれないほどの大きさですので。。。
お味は・・・半分量にしたにもかかわらず、すごく甘い。。。もともとの生地が甘すぎたのかしらっていうぐらい。熱々はもちろん、さめてもおいしいので、シェアしながら食べるのがベターだと思います。
生地はフワフワで実際、さめてからでもおいしく頂けましたよ。ただちょっと値段が高いかな。
トッピングにもよると思うけど、平均で500円ぐらいします。
英語、日本語が通じるかどうかわかりませんが、英語メニューがあったので、問題ないですよ。 -
サヌールのバイパス沿いにある「デポット・サリラトゥ」は安くて美味しいワルンです。
お店自体はレストランみたくきれいではないけど、ワルン慣れしてれば問題ないレベル。
シーフードメインのワルンみたいで、味付けもGOOD。地元の人がほとんどで観光客は全くいませんでした。
カンクンと茹でた海老とご飯×2つ、テボトル×2つで¥400円でした。
日本語、英語はNGだったけど、メニューを指差しでOK。ぼったくられることもなかったです。 -
3年前に利用しました。パックツアーで利用したので、割と安く泊まれました。レストランの前に水上ステージがあって、ディナーは民族舞踊を見ながら食事できます。食事のお値段も一流ホテルにしては良心的な値段だと思います。
昼間はプライベートビーチに行きましたが、狭くて大したことがなかったです。スタッフに言えばビーチのヴィラでお昼寝用のブランケットやタオルなどをすべて無料で用意してくれます。なかなか素敵ですよ。
でもホテル全体的にスタッフの人数が少なくて、探すのが大変でした、たまたまタイミング悪かったのかもしれません。
私たちの部屋のバスルームはガラス張りのすけすけです。カップルにはいいかもしれませんね。
-
ホテルが少し辺鄙な所にあるので交通は必ずタクシーを
使う事になります。
でもプライベートビーチもあって、プールもすごく広くってプールサイドには
パラソルとベットがあるので、そこでゆっくり過ごす事も出来ます。
食事もそこでする事が出来ますよ~
5年前に行った時にはホテル内に関西空港にもある桃李があったので
行ったのですが、ちょっとがっかりな料理でした。
かなり高い建物&建ってる場所が高いので景色は最高です!!!