• おいしかった
     2011.01.22
    3.6

    アクセス:3 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:3 |  味:4

    ふつうのフライドチキンと、BBQ味のチキンを持ち帰りでオーダー。
    オーダーされてから焼いているのでとても美味しかった。

    店内はクーラーのある部屋とそうでない部屋にわかれていて、たぶんクーラーの部屋は禁煙。観光客よりも地元の人が多く来てる様子。

    値段はバリの物価からすると少し高めだと思うが、地元の人も「おいしいよね」と言ってたぐらいなので、人気なのがよくわかる。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    2.8

    アクセス:4 |  サービス:1 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:3

    オプショナルツアーで行きました。
    入口からここの専属のガイドさんと一緒にサルにエサをあげながら園内をまわりました。
    エサは基本ガイドさんが持っていて、サルにあげる時だけ、私たちに手渡してくれる感じだったのですが、エサを持っていると勘違いしたサルが私の肩に飛び乗ってきて、めちゃめちゃビックリしました。
    特に、ひっかかれたりはしなかったのですが、貴重な体験になりました・・・。

    ツアーの添乗員さんに「最後にお店につれていかれるけど、断って下さい。」と
    事前に言われていたので、わかってはいましたが、出口を出る直前にたくさんのお土産屋があり、ここの専属のガイドさんにお店に連れて行かれ、お土産を買うようしつこく言われました。
    バリの布を無理やり腰にまかれたり、お買い物をしてくれと本気でお願いされたり。
    サルも恐かったけど、お土産屋の人もしつこくてすごく印象に残った観光地です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:4

    1階はスーパー、ワゴンセール、フードコート、マッサージ2店。
    スーパー内の物価もそれほど高くないので、滞在中はここで買い物をすることをオススメします。ワゴンセールも比較的お求め安い価格設定でした。
    マッサージも1時間400円からとリーズナブル。フードコートは小さいお店が2店だけ。街中のワルンに比べると高いけど、それでも安い方。

    2階の衣料品はちょっと高め。
    3階のお土産屋さんも高い。

    主要ホテルからなら無料送迎バスが出ていると思うので、行きやすいかと思います。
    またサヌールのメイン通りであるタンブリンガン通り沿いなので、レンタル自転車でも行動範囲です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 安い
     2011.01.28
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:3 |  価格:4 |  品質:4

    ジェンガラケラミックのアウトレット店。
    アウトレットと言っても、プリント位置がちょっとずれているとか、色が少しハゲている程度で、割れているとかではないので、問題ない品質です。

    ただアウトレットなので、必ずしもペアがあるとは限りません。1点ものが多いと思っていくのが一番いいと思います。

    取り揃えている色は多くありますが、色物は少ないです。

    サヌールのメイン通り、タンブリンガン通り沿いなので、みつけやすいです。
    入り口がこじんまりしているので、見逃さないように。

    ここの商品は全品、表示価格から20%OFFです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    2.4

    アクセス:3 |  サービス:1 |  品ぞろえ:4 |  価格:1 |  品質:3

    Genevaは10%のTAXを取られます。
    値段表記もきっちりと書かれていないので、お店の人に聞いてから買うこと!
    買った後でおかしいと言っても何も聞いてくれません。
    レジでの値段打ち間違えもたまにあります。
    この場合も後でなんだかんだ正論を言っても全く聞いてくれません。
    トラブルが多いです。
    他のハンディクラフト屋さんをお勧めします。
    Sunset RoadのRUDY ARTという石のタイル屋さんの横のハンディクラフト屋さんは
    5%OFFなので、GENEVAよりも安く買えました。
    値段表記もキチンとされています。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る