基本紹介編集履歴
1/3
今日はパース旅行 3日目。Australian Pinnacle Tours主催の「4WDピナクルズ、コアラ&大砂丘1日アドベンチャー」ツアーに出発です。朝7時20分にホテルでピックアップしてもらい、集合場所でツアーバスに乗り換えました。
- 「あれが4WDなの?」
- 「大型だから、乗り心地がいいんだって」
「腰痛や妊婦の方は参加をご遠慮ください」
と注意書きがあるほど悪路を通るピナクルズ。
おまけにパースから往復で500キロという長旅。
ピナクルズツアーは数あれど、バスの乗り心地を最優先して、このツアーを選びました。
通常より大型でゆったりした4WDのこのツアーは、とても快適でした
- 喉が渇いちゃった」
- 「あそこ、左手にお水の出る蛇口があるよ」
さすが「高級」4WDと言うだけあります。
バスの一番前の左手にある蛇口から出る飲料水は、「ご自由にお飲みください」。
私達英語ガイドツアーより大きいバスを使った日本語ガイドツアーのバスにはトイレまで付いている。
座席間もゆったりして、オフロードでの揺れも全然、気になりませんでした。