基本紹介編集履歴
1/2
メルボルンで食べるチャイニーズグルメ
リトルヴォークストリート、チャイナタウン。お店の名前は「上海水餃子」。英語名は「CAMY SHANGHAI DUMPLING & NOODLE RESTAURANT」」メルボルンへ行く前、インターネットを検索すると、餃子の美味しいレストランがあると紹介されていました。フリンダーストリート駅で、無料のトラムを降り、スワンストンストリートを北へ向かって散策していました。ブラブラ歩きながら写真を撮っていると、もうチャイナタウンのあるリトルヴォークストリートまで歩いていました。ここまで来たのだからと、インターネットにあった餃子のレストランを覗いて見ることにしました。時刻はちょうど正午でした。2階にも席はありました中を覗くとほぼ満席、空いていないかな?と入口に立っていると、店員のお兄さんが、どうぞと案内してくれました。一席だけ空いていました。堂々と掲げられた看板。しかし、席は、2階にもありました。私たちが食べていると、どんどんお客さんが入ってきます。入口付近は人だかりです。オーナーらしき男性が出てきて、2階へ上がるよう案内しています。2回も食べに行ってしまいました!日本の餃子と少し違う、それが魅力です。焼きそば:6豪ドル、豆乳:2豪ドル、缶コーラ:2豪ドル。水餃子(ポーク)12ケ7豪ドル、水餃子(ビーフ)12ケ8豪ドル。この日は、2人で合計25豪ドルでした。(2011年11月9日現在レートで、2,025円 81円/1豪ドル) 注)餃子は、少々割高にはなりますが、数が半分のものもメニューにありました。スープ麺もありました。隣の席でヤングカップルが美味しそうに食べていました。半分食べて、残りはお持ち帰り ディナーはお部屋でこれだけ注文して、全部で25豪ドル、税サは付いていませんでした。運ばれてきた料理を見て、果たしてこれだけ食べることができるのか心配になってきました。案の定、半分くらい食べると、もうギブアップ。メルボルンはテイクアウエイだよ。と、先ほど案内してくれたお兄さんにその旨を伝えると、快く、タッパウエアとプラスティックバッグを持ってきてくれました。おかげでこの日のディナーは、ホテルの部屋で、餃子と焼きそばをいただくことができました。