ソウル観光クチコミリスト
|40ページ
-
延世大学語学堂からは、何気に新村よりも梨大が行きやすかったりします。
梨大キャンパスの中を通って、行っていました。
女の子がすきそうな洋服や雑貨、カフェがおおいので、新村より楽しめます。
化粧品屋さんも女子大のある駅なのでたくさんあります。
洋服を買うときは現金で買うのがお勧めです。安くなってる商品はカードがダメだったりします。 -
噴水があったり、公園内にお店があったり、ちょっとお散歩するにはピッタリです。
お天気のいい休日には、敷物を敷いてピクニックを楽しむ人たちがいます。
コンビニの横には食堂もありました。
ワールドカップ競技場から公園に続く大きな階段も、すごく開けた雰囲気で気持ち良いです♪
ワールドカップ競技場にはイーマートや映画館などもあるので、一日この周辺でデートもできちゃいますよ。 -
こんなところに入り口が?と偶然に見つけて見学してきました。
たくさんの展示があるわけではありませんが、なかなか興味深かったです。
時間がそんなにかからないので、光化門あたりに行かれた際には立ち寄ってみても良いかも知れません。 -
ソウル燈籠祭りに行ってきました~
市庁の方は、整列して川辺に降りれるようにロープがはってありました。
川辺もなかなかの人手でした。屋台も色々出ています。
通常上り下りが自由な階段ですが、祭事中は上り用階段と下り用階段に分かれていました。
日本から青森のねぶたの燈篭や秋田美人の燈篭がでていました。
ちなみに、一番人気(人がいっぱいいたところ)は子供に大人気のポロロでした(笑) -
テレビでこの場所が映っていて、家からもあまり遠くなかったので行ってみました。
土曜だったからか、テレビに出たからか、けっこうな人数が見物に来て写真を撮っていました。
デートをしているカップルが多かったように思います。
いろんな場所に点在しているので、テレビで見た場所にたどり着くまでにけっこう歩きましたが、
いいお散歩になりました~。