市庁・光化門旅行
5ページ
評:
4.1/2人 人気指数:4,763
- 午前中でソウルの名所・旧跡を巡るツアー
- 午前中でソウルの名所・旧跡を巡るツアーです。ソウルビギナーの方や短時間で見所を周りたいって方にお勧めです。 ユネスコ世界遺産に指定されている景福宮はソウル市内にある5大王宮の中でも最も規模が大きく、また建築美に優れた宮殿と評価され...
評:
0/0人 人気指数:1,414
- お粥がおすすめです
- お餅も美味しいけどお粥が抜群 住所:ソウル、中区(チュング)、太平路(テピョンノ)2街70-5番地海南(ヘナム)ビルディング1階116号 営業時間:7:00~21:00 電話:(02)318-1548 ソウルに行くたびにピジュンのお粥を食べます。...
評:
4.7/4人 人気指数:3,297
- 韓国の歴史上の偉人2人の業績をたたえる記念館
- 光化門も新しくなってその前に広場ができましたが、実はこの地下には世宗イヤギ・忠武公イヤギという展示館があります。知っていましたか? 広場には世宗(セジョン)大王とイスンシン将軍の像がありますが、その2人の人物に関する展示が見られ...
評:
5/1人 人気指数:1,254
- ソウル市庁
- 心の処方箋も買えます。夕方行ったら ほぼ売り切れでした。
評:
4/4人 人気指数:3,304
- 市庁のコリアナホテル裏にある、地元に愛される庶民的な韓国食堂♪
- 情報を知らないと「え、こんなところにお店あるの?」という雰囲気ですが、中に入ると日本語堪能な男性が笑顔で迎えてくれます。 こちらのお店は、周辺がオフィス街ということと、気軽な値段で美味しい食事ができる定食屋として、地元のサラリーマ...
評:
4/1人 人気指数:2,566
- 雨の日は列車家でチヂミをつまみにマッコリ一杯!
- 鐘路にあるピマッコルという細い路地に地元の人なら知る人ぞ知る穴場のお店が並んでいます。馬を避ける路地という意味で付けられた「ピマッコル」は朝鮮時代、馬に乗った高官が通ると遠く通り過ぎるまで庶民は伏せていなければならず、そのような面...
評:
4.1/9人 人気指数:3,385
- ソウルの新しい憩いの広場「光化門広場」
- この「光化門広場(クァンファムンクァンジャン)」は、2008年4月から工事が開始され、一般開放されたのが、2009年8月。ソウルの中心部・「世宗路(セジョンノ)」と呼ばれる、16車線の道路の中央6車線を廃止して、この「光化門広場」を作った。最初...
評:
4.9/3人 人気指数:3,350
- 弘大にあるテジクッパのお店が店舗拡大!
- 以前から気にいっているテジクッパの専門店「トンスベク」が昨年末に、 どどーんと一気に4店舗オープンしました!! 夏には1店舗しかなく、弘大へ行かなければ食べられなかったですが、 これからはいろんなエリアにでき...
41~50件のトラベルノートを表示/全211件