ルソン島旅行
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,897
- マニラベイの砂浜が有る辺りで漁師さんが朝取れたての魚を売っている!?
- なんでも朝6時頃にマニラベイの砂浜が有る辺りで、漁氏さんが船で乗り付けて朝取れたての魚を売っているらしい。噂通りに2隻の船があり、朝市は漁氏の叔父さんが魚を陳列。蟹やテラピアやバゴス、あとは名前が不明なものも。テラピアは、一山幾ら...
- みんなのカキコミ(2)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,419
- ここで殺された人を記念して改名したマニラの国際空港
- ここマニラ空港って言うのではなく「ニノイ・アキノ国際空港」と言い、ここで殺された人を記念して改名されたとか。飛行機を見てるとそんなにないので結構空いてる空港。やはりイミグレでも、そんなに時間を割くことなくあっさりと通過できなんてス...
評:
0/0人 人気指数:3,592
- ハイヤットホテルのすぐそばにあるスーパーマーケットもデパートも併設されてるモール
- ハイヤットホテルから徒歩3分のところにある「ロビンソン・プレイス・マニラ」というモール。スーパーマーケットもデパートも併設されてるし、はっきり言ってわざわざグロリエッタとかまで出かけなくても、ここですべて事足りる。難を言えば広すぎて方...
評:
3/1人 人気指数:3,071
- フィリピンの考古学や人類学に植物学等が学べ数多く展示された博物館
- マニラの中心地イントラムス地区にある「国立博物館」は、フィリピンの考古学、人類学、植物学、動物学等が学べ展示物も充実した博物館。博物館好きや、特に植物学が好きな方には是非行ってほしい。フィリピン全土から収集された標本等が多いそう。また...
評:
0/0人 人気指数:3,176
- フィリピンのマニラに在る麺と味噌スープが特に美味しいお店
- フィリピンのマニラに在るらーめん「一番館」は、餃子を始めチャーハン等、なにを食べても美味しいお店。サンミゲルビールと餃子もピッタリで、チャーハンやネギ味噌らーめんがお勧め。また、野菜のシャキシャキ感が最高で麺と味噌スープが特に美...
- みんなのカキコミ(1)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:3,029
- 学生たちもジプニーに乗って通学する程フィリピンを代表する乗り物
- 「ジプニー」は、フィリピンを代表する乗り物で中の運転手さんに7ペソ(≒14円)程を払い、降りたい時は天井を叩くシステム。元々は、アメリカ軍が使用していたジープだったそうで置いていかれたジープを、改造してバスの様に乗合出来る乗り物に変化したそ...
- みんなのカキコミ(0)
- 教えて(0)
- お気に入り(0)
人気指数:2,902
- 日本とは違う東南アジアフィリピンの生活色々
- ・分別ゴミ箱 ロビンソン入り口にある分別ゴミ箱。灰皿兼ゴミ箱は以前からあったが分別ゴミ箱は初めて。 ・携帯電話 売られてる携帯電話は全て英語。SamsungのWaveも、確かこれは日本ではdocomoで売られてる新製品画...
評:
0/0人 人気指数:3,083
- ロビンソン旧館2階にあるフィリピンでは絶大な人気があるジュースのお店
- ロビンソン旧館2階にあるフィリピンの方には絶大な人気があるジュースのお店「ZAGU」。タピオカも入っている南国スタイルのフルーツのシェイク。そもそもの発祥は台湾のバブルティーではないかと言われている。現在では、ハワイやオーストラリア、日本で...
評:
0/0人 人気指数:3,024
- スープと揚げた薬味っぽいものちょろっとかけてできあがり
- 軽めの昼ごはんに屋台の「マミー」がお勧め。15ペソ(30円)という激安。麺を茹でるというより、お湯で温めなおしてついでに、そのお湯で器も温めてる。お肉のっけ、スープと、げた薬味っぽいものちょろっとかけてできあがり。味は、スープも美味...
1~10件のトラベルノートを表示/全3676件




RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English