ペナン島旅行
1ページ
評:
3.6/1人 人気指数:3,117
- ペナン最大の屋台街
- ペナン島といえば、食べ物天国の島と謳われるほど安くて美味しい料理が満載の場所だ。そんなペナン島の最大規模を誇る屋台街が「ガーニー・ドライブ」である。どことなく台湾を彷彿とさせる、福建系の屋台がそろっている印象。もちろん、中華以外の料理も...
評:
3/1人 人気指数:2,476
- ペナン島の真ん中に位置する丘
- 「ペナン・ヒル」とはペナン島の真ん中に位置する、その名の通りのちょっと高い丘だ。こんな島に標高692mの丘があり、そこがちょっとした避暑地になっているらしい。地元のひとから観光客まで、ハイキングコースとしても人気がある。頂上までは歩いて2...
評:
0/0人 人気指数:3,147
- ペナンの由緒あるホテル「イースタン&オリエンタルホテル」のアフタヌーンティー
- ペナンの由緒あるホテル「イースタン&オリエンタルホテル」内のアフタヌーンティー。英国調のクラシックな雰囲気の中で、いただくアフタヌーンティー。テラス席もあり、優雅な時間を楽しむことができる。 全部食べれる心配だったが、プチケーキ...
評:
3.4/1人 人気指数:3,064
- 「東洋の真珠」と呼ばれているペナン州に属するリゾート地
- 日本からペナン島までは、マレーシア航空を利用して、クアラルンプール経由で行くことになる。南北約24km、東西約15kmの「東洋の真珠」と呼ばれているペナン州に属している大きな島で、老舗リゾート地として有名。ペナンとは、ヤシ科の植物ビンロウジュ...
評:
3.4/1人 人気指数:3,069
- ムガール様式のペナン島最大モスク
- ペナン島最大の「カピタン・クリン・モスク」は、インドの伝統的なムガール様式を用いている。裕福なインド人のイスラム教徒カウダー・モフディーンによって、1801年建てられ、「カピタン・クリン」という名も彼にちなんで付けられたという。 ドー...
評:
3.4/1人 人気指数:3,051
- 中国寺院
- ペナンのジョージタウンにある中国寺院「慈済宮」。仰々しくなく、街に溶け込んでおり、ペナンらしさを感じる寺院である。「クー・コンシー」の向かいに位置する。1924年い、萬興利銀行の創設者Yap Chor Ee氏によって寄付された土地に建てられたらしい...
評:
3.2/1人 人気指数:2,651
- 別名「慈悲の女神の寺院」
- ぺナン島ジョージタウンのリトル・インディアの近くにある中国寺院「観音寺」。寺院内に慈悲の女神と呼ばれる観音像が祀られているので、別名「慈悲の女神の寺院」とも呼ばれているようだ。 ここは中国系ペナン市民の信仰の中心的な存在の寺院のよう...
評:
0/0人 人気指数:2,866
- クチコミ(1)
- お気に入り(0)
評:
3.4/1人 人気指数:3,005
- 世界遺産にも登録されているマレーシア第二の都市「ジョージタウン」
- ペナン島の発展は、1786年にイギリス東インド会社が東南アジア進出の拠点にこの島を選んだことによる。中心地の「ジョージタウン」は、当時のイギリス皇室のジョージ3世にちなんで付けられた。東西貿易の中継地点として発展を遂げた「ジョージ・タ...
1~10件のトラベルノートを表示/全83件