韓国 - 市場・専門街
1ページ
評:
0/0人 人気指数:2,052
- 毎年秋に「あみのしおから祝祭」が開催される
- 江華島の外浦里という、船着場にある「しおから市場」です。ここは、あみのしおからで有名で、港の一角にはドラム缶詰めされているあみの塩辛が並んでいて、そこは何というか・・臭いです。毎年秋にはフェスティバルも開かれるのですが、名付けて...
評:
0/0人 人気指数:3,147
- 深夜に盛り上がる東大門のファッションモール
- 卸売専門店の「NUZZON」は、一般の観光客でも気軽に購入できる店舗が多いことで密かに人気を集めているファッションモールです。夜20時から営業し、深夜になると買付の業者でごった返します。 特に評判がいいのは4階の靴売り場です。市内の価格より...
評:
4/1人 人気指数:2,262
- ソウルの秋葉原!電化製品はこの街にお任せ~
- ソウルの二駅南に位置する、秋葉原、日本橋のようなパソコン専門電気街。韓国の秋葉原といわれるが、中身は韓国式だ。大きく分けて、二つのエリアに分かれる。駅に近い歩道橋につながった、ターミナル電子商街のエプソンの看板が目印のビルには、...
評:
3.8/7人 人気指数:3,576
- ソウルの新鮮な水産市場!
- ソウルには、韓国人の強靭な胃袋を満たすべくさまざまな市場がございますが、その中でも、ヨイド近くにある「鷺梁津水産市場(ノリャンジンスサンシジャン)」はソウルで一番の水産市場となっております。 活気あふれるソウル庶民の台所を見物し活きた...
評:
4/1人 人気指数:3,107
- キッチン用品ならここにおまかせ!!
- 広蔵市場한국기물상사(ハングッキムルサンサ:韓国器物商社)!! 日本の雑誌で紹介されてから、日本人のお客さんが増えたみたいでお店の方ががんばって日本語を勉強されてるそうです(*^▽^*) きちんと商品の品質やメーカーについて説明...
評:
3.8/5人 人気指数:3,667
- 東大門歴史文化公園駅から市庁駅を結ぶ地下商街
- 東大門歴史文化公園駅から市庁駅を結ぶ2.2kmの地下ショッピングセンター。 1983年に竣工。 東大門歴史文化公園駅に近いところではサッカーのユニフォームやスニーカーなどのスポーツ用品の店が多く集まる。 乙支路5街~乙支路4街では名刺な...
評:
4/1人 人気指数:1,805
- 富平市場にある健康食品のお店!
- ここは、富平市場の中にある健康食品のお店で緑色の看板が目印☆ 店内には、禅食(ソンシク)だけではなく天然石鹸や天然パック(粉)などもありました。 商品も見やすく、丁寧に扱われているので美容・健康の効果も期待あり? 地元の人も、気軽...
評:
3.9/11人 人気指数:3,937
- ソウルの台所!韓国内最大の乾物の卸売市場
- 南大門市場よりローカル色濃い中部市場。現地の韓国人にもあまり知られていない乾物・海産物市場。 フツーの観光客は訪れないかもしれません。場所は、地下鉄「乙支路4街」駅からすぐの所にあり、主に乾物や海苔、明太子などの海産物を専門に扱って...
1~10件のトラベルノートを表示/全106件