韓国グルメクチコミリスト
|1ページ
-
釜山の北側、梁山(やんさん)駅そばの人気カフェ。
ビル丸ごとカフェで、B1、1Fが無料の駐車場、2Fがメインフロア、3Fは子供NGのソファーフロア。
晩夏の週末ということもあって、地元の家族連れでほぼ満席状態。
とくに3Fのソファーはほとんどあきができないぐらいの人気。
ソファー席にはコンセントも備わっているので、PC持参の学生や会社員が愛用。
通常のテーブル席は席により電源が置かれている席もある。
館内はフリーWi-Fiあり。
カウンター前のベーカリーも人気の品が多く、ほとんどの0お客さんがコーヒーとともに購入していた。 -
広蔵市場の南側、清渓川沿いに展開するオープンタイプのカフェ。
1号店の聖水に1号店がある「CafeOnion(カフェ・オニオン)」の新店舗。
2号店の弥阿、3号店安国などはベーカリーカフェとして人気だが、
ここはチェリーパイのみを提供する。
人気のカフェの新店舗ということで、ソウルっ子や国内者に人気。
座るスペースは10名もなく、コーヒー片手のスタンド状態でにぎわっている。 -
あなたは本当に飲みやすいバーを探していると思いますが、私の言っていることが分かれば、その国の他の選択肢を探せるので、本当に必要ないと言えます。 だからこそ、長期的にはそれがどのように行われているかについて、本当に大きな進歩があると言いたいのです。 それまでは、ほとんどの人が思っている以上にうまく機能させ続ける必要があります。
-
ブピンが日本上陸した行きました。最初二杯食べようと想ったのを一杯にしたことが勿体無かった。やっぱりもう一杯食べれば良かったと後で後悔した位物凄い美味しさでした。日本のかき氷屋さんでも何度か食べてますが此処のまでのクォリティを出せるピンスやさんは、日本全国でも数少ない領域に入る神業です。プアムドンへは行きそびれて居ますが絶対に行くべきお店です。ちなみに二号店もオープンしたそうですよ。