ドイツ - 教会・聖堂
2ページ
評:
0/0人 人気指数:3,035
- 天井一面に十字架のマークが特徴の元ニコライ教会
- ドレスデンの中央駅から歩くと、いにしえの情緒が感じられるような建物「聖十字架教会」が見えてくる。この建物は、天井一面に十字架のマークがあるのが特徴で、内部は天井も、側面も真っ白。しばらくすると、この天井にあったパイプオルガンから...
評:
4.8/1人 人気指数:3,124
- 第2次世界大戦の際に空襲にあったがそのままの姿で残されている教会
- 「カイザー・ヴィルヘルム記念教会」は、第2次世界大戦の際に空襲にあったが、そのままの姿で残されている。そのすぐ横には、ガラス張りの新教会が建てられている。ヴィルヘルム皇帝が1888年に亡くなったために建てられたネオロマネスク様式の教会。ネオ...
評:
0/0人 人気指数:1,947
- 丘の上に建つバロック様式の内部もとっても綺麗な教会
- バンベルク大聖堂の少し先に位置する「聖ミヒャエル教会」は、バロック様式の教会。震災によって一度崩壊した歴史があるが、オットー司教によって再建されたそう。内部に入ると驚くいのが、バロック式でとっても綺麗で、天井には約600の薬草が描かれて...
評:
0/0人 人気指数:3,145
- 別名カイザードームと呼ばれるゴシック建築の大聖堂
- フランクフルトにある大聖堂はカイザードームとも呼ばれるゴシック建築の教会。ここで、神聖ローマ帝国の皇帝の選挙や戴冠式が行われた。1415年から建築が始まり完成したのは何と約400年後の1877年だそう。なので、その間にゴシック様式がバロック様式...
6~10件のトラベルノートを表示/全27件