ヤーリー

YALY

 0/0人  |  人気指数 3,129

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

callalilyさんのMyノート

2010-12-15 10:32 編集

次の編集内容へ

1/3


友人が勧めてくれたテーラーメードのお店はYaly。ホイアンの市内に2店舗あるそうですが、私たちが行ったのは日本橋を渡って、川と平行したレストランが建ち並ぶ通りをずっーとまっすぐ行った右手にある。。。。はず。地図では。ところがなかなか出てこない。辺りはお店もまばらになって、夜はかなり暗くてしかも雨が降っていたので、そろそろ引き返したくなってきた頃にようやくあった!ヤーリー!ホイアンでは高級テーラーとして有名らしいけど、、、夜に行ったからか、店内は雑然としていて汚いし、女性スタッフは疲れてやる気なさそうに座ってるし、照明も薄暗い。夫が冷やかしで「コートの生地はある?」と聞いたら、一人の女性がお店の奥に案内してくれた。ついて行って驚いた!なんと奥が広いこと!!途中で川(!)を超えて、さらに別の棟に続く店内には、所狭しと色々な生地が並んでいる!さっき行ったThangLoiとは比べ物にならないよ!!シルクのみならず、コットンもウールも何でもありそうだ。ちなみにウールでコートを作る場合は、長さによって値段が変わるらしい。紳士物のコートは65ドルから80ドルくらい。安いなあ。私は作る気はなかったんだけど、たまたまディスプレイしてあるサンプルを見て、ツイードのスーツを作ってみようかと思った。私の担当になった、とってもやる気のなさそうなAndyという女性に「こういうの(ツイードのスーツ)はいくらで作れるの?」と聞いたら「75ドル」という。安いよねすごく安くない生地を見せてもらったらウールツイードばかり20~30種類。3シーズン着られそうなシルクとか麻混のツイードがなかったのが残念だけど、シンプルな焦げ茶とオフホワイトで2着作ることにしてしまった。だって2着作ったって150ドルよ?今年っぽい柄があまりなかったから、オフホワイトと焦げ茶のシンプルなものを選んでみた。すると、雑誌の切り抜きがいっぱい詰まったファイルを3冊持ってきて、「この中から好きなデザインを選んで」と言われる。なるほどー。こうやってスタイルブックを作っているんですね。「ドレス」とか、「スカート」、「スーツ」など、何冊もある。見るだけでも大変。ドレスもロングのイブニングドレスが100ドル以下で作れちゃうんだそうです。ウェディングドレスみたいのも、素材やデザイン、装飾によるものの、だいたい100ドルくらいから作ってくれるみたいですよ。色々見て、焦げ茶はモスキーノの広告ページにあったスタイルの、フレアスカート&ウエストをしぼったVネックの襟付きジャケットに。襟周りにオーガンジーの飾りをつけてもらうことにした。細かい所も、こうしたい、ああしたいと言うと、すぐにわかってくれて、話がはやい!オフホワイトは、ラウンドネックにストレートのスカートでIラインのデザインにした。本当は襟ぐりから前合わせにかけてレースとかリボンテープをつけたかったんだけど、ないというので、後で自分でつけるかな。デザインが決まったら、今度は裏地やオーガンジー、ボタンなどの副材料選び。選んだらそのまま別の女性が生地を持って行って、早速作業に取りかかるらしい。採寸をして全身の写真撮影をしたら、翌日のお昼ごろに仮縫いに来てね、と言われてこの日はおしまい。すでに夜8時くらいなのに、これから明日のお昼までにパターンもひいて、裁断して、仮縫いまでやっちゃうってスゴいスピードだなあ!Yalyの店舗の隣にあるこの工場で作っているみたい。翌日行くと、仮縫いとはいえほぼ最終に近い状態。すごーいこの日はツアー客が大勢いて、ヨーロッパ人で店内はごった返していた。昨晩とは全く様子が違うわ。出来上がった洋服を着て、袖丈や着丈、スカート丈、身幅の調節。生地選びや採寸をしてくれたお姉さんと、実際のテーラーさんが一緒に見てくれる。サイズあわせをする夫の後ろにいる背の低い男性がテーラー。そして、また数時間後に戻って再度調整。私のはほぼパーフェクト  でも、前見頃の片方が汚れてしまったというので、作り直してくれるという。いろいろとうるさい夫のコートは、なんと袖口と前合わせのボタンがちぐはぐむこうが提案してきたボタンのくせに、袖口用の小さいものがなかったらしい。やりなおし!!一応この時点で支払い。洋服はその日の夜10時くらいにホテルに届けてくれるというのでお願いして帰る。さすがにこんなスピーティーなテーラーメードだから、出来上がりは糸くずがついていたり、チャコの後がうっすら残っていたり。日本に帰ってきてから早速クリーニングにだしました。いやー、楽しかった!Yaly是非また行きたいです。ホイアンは色々楽しかったのでとっても気に入ってしまいました。多分すぐまた行くと思います。おまけ。お針子ちゃん(実際彼女達は縫わないんだけど)に遊んでもらうムスメ。

最近見た記事
一覧見る