フォンニャ洞窟

Phongnha

 0/0人  |  人気指数 2,552

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

3/3

世界最大の岩山が集まるところ

ベトナムの中部に位置するフォンケニャケバン国立公園は2003年、ユネスコ世界遺産に登録された場所。4億年以上にできたといわれるアジア最古、世界最大の岩山が集まる場所として有名。ベトナムでは5番目の世界遺産となる。フォンニャ洞窟はその国立公園にある大小2千あまりの洞窟の中の一つ。荒々しい石灰岩の岸壁に空いた穴へ2億5000年前に形成された地底世界へボートは進んでゆく。この川は地底の暗闇から暗闇へひっそりと流れ長さ7700mにも達するらしい。探検できるのは、そのほんの一部。フォンニャ洞窟のあるフォンニャ・ケバン国立公園は、一番近いフエからでも、車で片道4、5時間。その上、雨期は川が増水して、乾期は水位が低すぎてボートが出せない、つまり、洞窟に近づくことすらできない日が多い。2003年に登録されたばかりのベトナムで最も新しい世界遺産は、最もアクセスが不便な世界遺産でもある。



役立つ情報


・べストシーズンは、6~8月。

1~5月は水が減り洞窟の奥までは行けない。

9~12月は逆に水かさがまして、洞窟に入れない場合もあるので注意!

最近見た記事
一覧見る