イギリス旅行クチコミリスト
|6ページ
- 
					
					まさかハロッズの中にスーベニアコイン製作機があるとは思いもよらずスーベニアコインを収集している娘は大喜びでしたが、1ポンドと1ペニー硬貨を入れると1ペニー硬貨にプレスされて出てくる方式のため、綺麗な1ペニー硬貨がないとちょっと黒ずんだコインが出来上がってしまいます。 
 
 また、両替機がないため手元に1ポンドと1ペニーがないと作ることができません。
 
 スーベニアコインの柄はベアと多分バッキンガム宮殿で、裏にはエリザベス女王が浮き出ていました。スーベニアコイン 表 スーベニアコイン 裏 
- 
					
					中身が充実しています。 
 しかも、日本語の音声ガイドがつき、1人で自由にまわれるところがいいです。
 私が行ったときは月曜日だったからかとても空いていて、写真に人がうつらないほどでした。
- 
					
					知っていないと行けない場所です。 
 でも、靴好きには有名な場所で、たまに日本人もくるようです。
 周りの他の店にファクトリーショップと合わせてまわるととても満足できます。
- 
					
					イケメンの男性店員さんが対応してくれ、日本のお店で購入するよりずっとずっと安価でついつい買い過ぎてしまいました。 
 
 JCBの「ショッピング&ダイニングパスポート」を持って行くと更に5%offになり、本当にお得に購入できます。
- 
					
					宿泊料がとにかく高いので、快適度やアクセスがいいのは値段相応。 
 ただ、スタッフの気が回らないところがちょっと残念。
 
 例えば、チェックインの時に朝食の時間を尋ねたら平日と休日でレストランの開く時間が違うのに平日の時間しか伝えてくれなかったため平日は大丈夫でしたが、休日の日はレストラン前で待つはめに。
 何日宿泊するのかチェックイン作業をしているのだから、きちんと伝えて欲しかった。
 
 また、テレビの消し方がわからなかったので、清掃の人にテレビを消して欲しいと伝言の紙とチップを残しておいたらチップだけなくなっていました。
 
 その他にもコンシェルジュに病院紹介をお願いしロンドン市内の病院を紹介してもらいましたが、帰国後「敷地内に医療アシスタントあり」と言う事がわかり、この事を教えてくれたらとちょっとがっかりしました。
 
 全体的には料金のわりにスタッフの対応が良くないと感じるホテルでした。朝食 

 RSS
RSS Sitemap
Sitemap 한국어
한국어 日本語
日本語 简体中文
简体中文 繁體中文
繁體中文 English
English