出入国の流れ
■イギリスへの入国
*入国時の流れ
入国カード記入
機内で配られる入国カード内の必要記入箇所、裏表をローマ字で記入。
(表)
①苗字②名前③性別④生年月日⑤出生地⑥国籍⑦職業(具体的に)⑧イギリスでの滞在先⑨パスポート番号⑩パスポート発行地
⑪イギリス滞在期間⑫出発地⑬フライト(列車)番号⑭署名(パスポートと同様に記入)
入国審査
日本人は「All Other Passports」に並ぶ。パスポートと入国カードを係官に出すと、質問がある。
帰りの航空券の提示を求められることもあるので、準備しておこう。
荷物受け取り
入国審査を終えたら、荷物を受け取るベルト番号を到着便の案内電光掲示板でチェックする。
ベルト番号を確認したら、自分の荷物が流れてくるのを待ち、別の人の荷物と間違えないように気をつける事。
税関申告
課税対象になるものを持っている人は赤ゲートへ。それ以外の人は緑ゲートを通過する。
到着ロビー
ゲートを出ると到着ロビーに出る。
■イギリスからの出国
*出国の流れ
搭乗手続き
出発便の案内電光掲示板で、搭乗手続きカウンター番号をチェックし、カウンターへ、このときに荷物も預ける。
出発2時間前でには、手続きカウンターに来るようにする事。
手荷物検査
出国ゲートから入り、機内持ち込みの荷物検査とボディーチェック、携帯やポケットの中身も別にチェックする。
場合によっては、混む時もあるので、搭乗する時間まで余裕を持って入る事をお勧め。
出国審査
手荷物検査を終えたら、出国審査にてパスポートと出国カードを提出する。
イギリスへの入国審査に比べ、非常に簡単に済まされることが特徴。
搭乗
出国審査を終え時間が来るまで、ショッピングや休憩。搭乗時間の30分前に搭乗ゲートまで来る事。
- この記事と同じテーマ(イギリス・出入国情報)の記事に1名の編集者が参加しました!