アユタヤ歴史公園

ayutthaya

アユタヤレキシコウン

อยุธยา

 3.4/1人  |  人気指数 2,524

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

4/4

ユネスコ世界遺産に登録されている貿易で栄えたアユタヤ王朝の遺跡群

「アユタヤ歴史公園」は、アユタヤ王朝の遺跡群のことで、周辺の遺跡とともにユネスコ世界遺産に登録されています。敵からの防御を考慮して、場所はチャオプラヤー川とパーサック川、ロップリー川とに囲まれた中州に集中。遺跡は1351年~1767年のアユタヤ朝により作られました。しかし、1767年にビルマ軍によりアユタヤは陥落。その際、アユタヤ市内の建造物や石像が徹底的に破壊され、現在はその不完全な姿が残されています。その数々の「アユタヤ遺跡」を歩いて周ることもできますが象やサムロー(人力車)に乗って遺跡を周ったり、クルーズで運河からゆったりと鑑賞するのもまた格別!日没から21時まではライトアップされ、よりいっそう神秘的な雰囲気が漂います。ナイトコースツアーなどの現地ツアーもバンコクから多数出ているので、ぜひ参加してみて下さいね。

ワット・ラーチャブラナ ワット・ローカヤースッター ワット・ヤイチャイモンコン

 

 

 



役立つ情報


 

エレファント・ライド(象乗り)

アユタヤ観光名物の1つ「エレファント・ライド」。
象の背中部分にイスが備え付けられているので、

そこに座って遺跡を見て周ることができます。

 

http://www.utravelnote.com/thailand/play/elephant

最近見た記事
一覧見る