1

    アクセス:1 |  サービス:1 |  快適さ:1 |  価格:1 |  味:1

    注文ミスを指摘したところ開き直ってこっちのせいにするので、気分が悪くなり注文してない飲み物代金も合わせて支払って帰ろうとお金をわたしました。その給仕の女性がレジを打ちに行き、そこでまたギャーギャーと悪口をまくしたてているので、また気分が悪くなり「一言謝るべきじゃないの?」と諭しましたが、またこっちのせいにされ言い争い気味になり、さっさと帰ろうとしたところ、それまで黙っていた男性従業員が「パイ!(出ていけ)」と何度も罵声を上げ始めました。代金も支払って罵声を浴びせられ、最後には帰りかけている我々に向かって女性従業員は水を掛け、男性従業員は刃物をちらつかせ始めました。いっしょにいった妻と娘には酷いトラウマになってしまいました。
    近辺にイタリア料理店はたくさんあります。ここの店は危険ですので、あえて行く必要はないかと思われます。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
  • ひどい・・・
     2013.08.30
    2

    アクセス:3 |  サービス:1 |  快適さ:1 |  価格:3 |  味:2

    本日夜伺いました。
    従業員の態度の悪さ(無表情)、サービス悪すぎ!二度と行きません。
    先ず、箸と箸おきを持って来たら、正面に置かずにテーブルの角に置いていき、
    おしぼりも忘れていて言わないと持って来ない・・・謝らない。
    たぬきそばを注文したら、具がわかめだけが入ったそばを持って来て、
    指摘するとしばらくして揚げ玉をポンと持って来たものの、やはり「すみません」の一言もなし。
    味も大したことないのになんでこんなに流行っているのか不思議。

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 1
    4.2

    アクセス:4 |  サービス:5 |  快適さ:5 |  価格:2 |  味:5

    アソークの駅から徒歩10分。閑静な高級住宅街にひっそりとあるオシャレなクレープ屋さん。
    ブランチを食べに一人で午前10時ごろ行きました。

    お値段が現地価格としては高めなのもあり、客層は西洋人が多く外国人ばかり。
    観光客というよりも、タイ在住のセレブチックな方々が夫婦や家族連れでいらしています。

    店員さんは英語ができる方とできない方がいらっしゃるんですが、英語ができる方が配膳に忙しそうだったので、できない方に「指差しタイ語帳」を使って「このお店のおすすめは何ですか?」と聞くと、ホワイトソースのシーフードクレープ(310バーツ)と、クランベリースムージー(95バーツ)とのことなので、それを注文。
    しばらくして運ばれてきたクランベリースムージーは外の暑さを忘れさせてくれる爽やかな美味しさです!
    そして、熱々のシーフードクレープは、もちっとした生地にかけられたホワイトソースに採れたてであろう新鮮で大きなイカやエビがごろごろと入っていて、ものすごく美味しい。この鮮度&プリプリ感のあるシーフードを出すお店は日本ではホテルクラスに行ってもなかなかないなぁとしみじみ思いました。

    店内はタイのリゾート風のインテリアで、雑誌なども自由に読め、お庭のグリーンを眺めながらゆっくりとした時間を過ごすことができます。

    お値段は、現地価格(ランチが15バーツ[約50円]とか)に比べるととてもお高いのですが、クレープ+ドリンクで500バーツ(約1,600円)以内で食べられます(サービス料10%+付加価値税含む)。

    味、雰囲気ともに大満足のお店。
    次回もし行くことがあったらデザート系のクレープにチャレンジしてみたいです。

    ブログにもアップしていますので、よろしかったら参考にしてください。(記事の真ん中の方です)
    http://canaria200.jugem.jp/?eid=291

    外観

    お庭

    店内

    クランベリースムージー

    シーフードクレープ

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4

    アクセス:4 |  サービス:5 |  快適さ:3 |  価格:4 |  味:4

    予約していたのですがスコールで急遽別のレストラン「Pier59」へ案内されました。食後に雨があがり、スタッフの方々が猛スピードで掃除をしてくれたそうで、「見学だけでもどうですか?」と言って「Vertigo」へ連れて行ってくれました。ここでは何も注文しなかったのに写真をたくさん撮ってくれてとても親切でした。人が多すぎてちょっと落ち着かないという評判もあるようですが、雨上がりはガラーンとしていて、外側の席も選び放題でした。景色も最高です。というか、高所が苦手なので、お店の名前の通りくらくらしました。今度は晴れた日に行ってみたいです。味に関しては不明ですが、「Pier59」は普通に美味しかったので(内容はVertigoで予約していたものと同じものを提供してくださいました)、★4つにしておきます。コースは量が大めなので調節しながら食べたほうがいいと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.6

    アクセス:5 |  サービス:5 |  快適さ:5 |  価格:3 |  味:5

    オリエンタルホテルのスタッフは全体的にツンツンしている感じで小さい子連れだととても緊張するのですが、ここはテラスでの食事だったせいか、とてもスタッフがフレンドリーでした。
    料理はいろいろあって迷うのでセットメニューを頼むと、一通りのタイ料理を楽しめます。味も外国人向けのマイルドな高級タイ料理です。
    ただ、川沿いのテラス席…蚊よけが必須アイテムです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る