• 見所たくさん
     2011.10.16
    4.2

    アクセス:4 |  サービス:3 |  雰囲気:5 |  価格:5 |  満足度:4

    ここはとても広く、見所が多いです。特に奥にある再建された建屋は幻想的な雰囲気で
    何か非現実的な昔を感じさせます。
    タイのお寺の多くは観光地化が極端でなく、出店も無く、ゆっくり見学できるのがよいdす。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 見所たくさん
     2011.10.16
    4.2

    アクセス:4 |  サービス:3 |  雰囲気:5 |  価格:5 |  満足度:4

    ここはとても広く、見所が多いです。特に奥にある再建された建屋は幻想的な雰囲気で
    何か非現実的な昔を感じさせます。
    タイのお寺の多くは観光地化が極端でなく、出店も無く、ゆっくり見学できるのがよいdす。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4

    バンコクよりも時間の流れがゆっくりしているようで、車もバンコクほど渋滞しておらず、
    1日でお寺を何箇所か回りましたが、十分、回れました。
    トゥクトゥクの料金も交渉しましたが、バンコクより安めでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 場所が便利
     2011.10.15
    3.8

    アクセス:5 |  サービス:3 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:3

    ここのマーケットの商品はナイトマーケトと大きな差はないですが、場所が
    BTSサラディーン駅や地下鉄シーロム駅そばで、他に飲食やマッサージ体験などの
    ついでに行ける位置にあるのが便利でよいです。
    ただし、値段は他のマーケットと比べると、高めです。
    値段は交渉ですが、あまり下がりませんでした。
    どうしても安く買いたい人向けではなく、何かのついでにマーケットで買い物をする
    人向けです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3.6

    アクセス:3 |  サービス:4 |  品ぞろえ:3 |  価格:3 |  品質:5

    ここはタイ発信の地元ブランドです。
    ラタンや竹をつkって丁寧に仕上げた独特の風合いがよいです。
    主には家具やインテリア用品の店ですが、バッグの扱いもあり、
    日本に持ってけるのはこれになるので、お土産にバッグを購入しました。
    タイの物価からすると高め(600~3000BT)ですが、
    品質がよく、日本語の品質説明もつけてくれます。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る