タイ旅行クチコミリスト
|22ページ
-
ここは建屋の精巧な細工と黄金の仏像が見ものです。
作りはどちらかというと古風な様式で、ワットプラケーオとは違った趣があります。
ワットプラケーオが近いので、合わせて拝観すると違いが比べれてよいです。 -
バンコクは東洋のデトロイトなどと言われ、各国の自動車工場が多くあります。
しかし、販売では、価格が日本円に換算すると日本の1.3倍以上する高級品です。
タイの物価からすると、タイの一般庶民には変えないような値段です。
したがい、モーターショウは一般人にとって商談の場ではなく、本当に
見るためのショウとなります。商談と言うことでいくと、イドネシアやマレーシア
などの華僑、インド人などの一部の富豪向けにアピールする場となります。 -
フードコートは指差しで注文できるのが良いです。
タイの方が利用するようなレストランや食堂は英語も日本語も通じない場合が多いので、
指差しで注文できるところはポイントが高いです。
外国人相手ののレストランと比べて、ものすごく安く食べられます。 -
タイでは有名な観光地ですが、拝観料400BTは高いような気がします。
ワット・ポーや他の寺院は無料若しくは50BT程度です。
必要費用なのかも知れませんが、なんとかなりませんかね・・・