-
住所(日本語):
未入力 -
住所(現地語):
高雄市鼓山區蓮海路20號(國立中山大學大門口右側山頂上)
-
電話:
7-5250271
-
営業時間:
未入力 -
定休日:
未入力 -
日本語:
不可
-
カード:
未入力 -
ホームページ:
www.khhuk.org.tw
夕暮れの眺めが美しいレンガ造りの建物

「打狗英國領事館」は、1865年英国人によって建てられたもので、台湾に現存する洋館の中では最も古い建物。清朝時代の高雄英国領事館であり、現在の高雄史蹟文者陳列館である。一時地下室が監獄として使われていたこともあるそう。1階は、領事館や高雄の歴史、2階はホールとバルコニー、カフェがある。
高台にある英国領事館跡からの眺めがきれいだそうで、行ってみることにした。散歩がてら、中山大学を通り抜けるコース。MRT西子湾站から臨海二路を歩くとトンネルがある。トンネルを抜けたら、そこはもう中山大学内。途中から、右側の景色が海になって夕日もきれい。近道だと聞いてきたけど、それでもけっこう歩いた。最後に階段を登る。がんばった甲斐あって、とてもきれいな夕焼けを眺めることができた。
ここへは、MRT西子湾から送迎バスが出ているそう。2階のカフェはアフターヌーンティーで優雅に過ごせそうなイメージだったが、ちょうど夕焼けの頃だったせいか、人多すぎ!しかも、謎のミュージシャンがマイク持ってキンキン声で歌ってる。ガイドブックの写真は、おしゃれなカップ&ソーサーだったのにフツーに使い捨てのカップだった。中身はホンモノのシナモンが入っていてなかなかおいしかった。写真ではロマンティックな感じに見えるが、この場所でもたくさんの人が記念写真を撮っているため、時間帯によっては、趣もあるのかもしれない。帰りはタクシーで10分もかからずにMRT西子湾に着いた。
打狗英国領事館の楽しみ方
ここの楽しみ方を紹介してください。



住所
電話:
営業時間:
定休日:
日本語:
カード:
ホームページ:


















RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English