台湾ショッピング
8ページ
評:
0/0人 人気指数:3,289
- 包種茶の第一人者が経営する茶荘
- 永康街から信義路、建国南路を通って「老吉子茶場」へ向かう。「老吉子茶場」に到着、老板が「待たせてしまい申し訳ない」と迎えてくれる。この方が鄭添福茶師。包種茶の第一人者である。実は私は以前鄭茶師のお茶を日本の某ネットショップで購入したこ...
評:
0/0人 人気指数:2,958
- 願いをこめて飛ばす天燈
- 台湾燈籠で古くから有名な三姉妹天燈 。台北市内からは結構遠く、汐止から車で移動したが、山を越え越え、十分にたどり着いた。平渓線十分付近「つり橋」の左側に車を止めて、私たちは十分の散策を始めた。天燈の店に向かって平渓線の線路上を歩く...
評:
0/0人 人気指数:2,055
- 高雄にあるアジア最大級のショッピングモール
- アジア最大級のショッピングモール「夢時代購物中心(Dreammall)」。高雄の経済貿易区内に位置する地下2階、地上9階の建物。台湾大人気キャラクターOPENちゃんのショップもある。駅からはちょっと離れており、MRT凱旋站からOPENちゃん仕様の無...
評:
0/0人 人気指数:3,161
- ホテルやテーマパークのある巨大モール
- 高雄県にとんでもないものが出来た。「義大世界」E-DAWorldである。総額約500億元かけて、ホテル・テーマパーク・アウトレットなどなどを建設。全部をひっくるめて「義大世界」だそうだ。ちなみに「義大」とは「義守大学」という私立大学のこと...
評:
0/0人 人気指数:1,903
- 台南4大夜市のひとつ
- 台南には夜市が4つあり市場ごとに開催する曜日が違うというのである。念のため、帰国後に確認したがガイドブックには全く書かれていない。情報によると、開催日はこうなっているそうだ。小北成功夜市 火・金花園夜市、木・土・日武聖夜市、水・土大東夜...
評:
0/0人 人気指数:3,078
- 火金に開催される台南の成功夜市
- 台南の日替わり夜市の「小北成功夜市」。台南にはいくつか夜市があるが、それぞれ曜日によって開催日がきまっており、毎週 木、土、日が花園夜市、火、金が小北成功夜市、そして水、土が武聖夜市など。挙げた3つの中で一番規模が大きな夜市は花園...
評:
0/0人 人気指数:2,931
- 台南の大型夜市
- 台南で一番の賑わいをみせる花園夜市は、台湾の人気夜市でも士林、師大夜市や饒河街観光夜市などと肩を並べるほど盛況な夜市だ。台南では、日によって夜市の開催場所が変動するそう。色とりどりの屋台の旗がいくつもたなびき、人がごった返すその...
評:
0/0人 人気指数:1,984
- 朝ににぎわいを見せる庶民的な市場
- 台中駅から北東に歩いたバスターミナルの近くにある「建国市場」。朝から大勢の人でにぎわっている。主に生鮮食品などを扱う店を中心とした大きな市場である。 野菜や魚などいろいろなにおいが混じった独特のにおいが漂う市場で食事をしようと考えた。...
評:
0/0人 人気指数:3,327
- 知る人ぞ知る、お茶好きの集う店
- 向かったのは重慶南路三段。普通のマンションの2階にある、「九壺堂茶荘」。名前だけは聞いたことがあったが、知る人ぞ知る、お茶好きの集う店である。サロン九壺堂茶荘の一室に入ると台北のお茶好きマダムが3人と背広の紳士が1人、小姐のいれるお茶...
71~80件のトラベルノートを表示/全96件