|22ページ
見どころ(133)
全133件
アクセス:5 | サービス:4 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:4
ノート:0 | クチコミ:143
夜に行きましたが、賑わってました。 むしろ建物の中より、まわりに作られているカフェ・レストランは人でいっぱいで 流行っているようです。 建物の中には台湾の若手アーチストのお店が入っていて楽しめます。 また、この建物の歴史がわかる写真などの展示もあるので必見です。 ギフトショップでは台湾土産も売ってますが、目新しいものはあまりありません。
コメント(0)
参考になりましたか?
アクセス:5 | サービス:5 | 雰囲気:5 | 価格:5 | 満足度:5
すごい熱気でした。 入口でお線香を買って、他の方たちの見よう見真似で回ってきました。 日本のお寺とは雰囲気が違っているのが面白かったです。 夜市が近いので、夜に行くのがオススメです。
アクセス:4 | サービス:4 | 雰囲気:5 | 価格:4 | 満足度:4
偶然通りかかって入りました。 カフェ&レストランが併設されていて素敵なところです。 ショップでは台湾アーチストのグッズなどが売られています。 ちょうどDVDが10%引だったので、記念に台湾映画のDVDを買って帰りました。
アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3
ツアーに組み込まれているのでしょうか? 会館の中のメガ孫文像の周りはすごい人でした。 2階にカフェがあったので、行こうとしましたが、ちょうどお昼時だったため、 ランチビュッフェしかやっておらず断念しました。 会館まわりは公園みたいになっていて、台北101もいい具合に臨めます。
ゆりこ
Guest User
なにしろ当たります!
クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。 知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。
みんなのガイドブック