1.2

    アクセス:2 |  サービス:1 |  雰囲気:1 |  価格:1 |  満足度:1

    H.I.Sから行きました。観光バスで着くと、皆で受けないといけない感じで私も受けました。マッサージの強さは、さほど痛くない程度。しかし、必ず商品をすすめてきます。座ってマッサージを受けてるので逃げれません。バックマージンがあるのでしょうか?H.I.Sさん、楽しい旅行をこんな店に連れてくなんて、どうでしょうか?何かあっても、自分の会社は関係ないと言うのがオチでしょうが。残念です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:3

    月曜日はお休みと聞いて 火曜日の午前中に行って来ました。
    ケーブルカーから見えるのは 密集した木ばかり。
    たまにお寺が見えました。

    マオコンのマスコットの携帯ストラップは 天成ホテルから 台北駅地下に
    降りていったところに売っていました。
    お土産屋さんと言うより 各地を紹介するところのようでした。

    マオコンへ行くには 行きは地下鉄を乗り継いで行って 駅から少し歩きました。
    帰りは ケーブルカーを降りて 建物を出た所から バスに乗って台北駅まで
    行きました。台北駅から 少し離れ忠孝路で降りたので 駅まで歩きましたが
    バスの行き先表示が台北駅(忠孝)と書かれていたました。遠回りなバスではありましたが
    渋滞もなく 楽でした。 

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    2.8

    アクセス:3 |  サービス:2 |  雰囲気:3 |  価格:5 |  満足度:1

    現地案内の人に紹介されていきました。病院と併設されているから信用できるということでした。足裏マッサージは始めてで、施術士さんと最初はここ痛くない?とかここは?とか気軽に話しながら気持ちよくやってもらえていたのですが、途中から事務員のおばさんが漢方薬を勧めてきてしつこく言ってくるのに対応しているうちに足裏マッサージの方は終わってしまっていました。あまりのしつこさと自分の体調にあった漢方を勧めてきたので購入してしまいましたが(ちょっと高いかな?とは思いましたが)、マッサージの気分もどこかに消えてしまい後味の悪いもになってしまいました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 4
    3.4

    アクセス:3 |  サービス:3 |  雰囲気:4 |  価格:3 |  満足度:4

    ここは中国本土にちかいこともあり、軍に関する資料館や歴史的な軍事拠点の跡が多く、
    軍の歴史を知ることできます。
    といっても、あまり緊張感は無く、観光地となっていますので、危険はありません。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • 不思議な温泉
     2019.12.03
    2.8

    アクセス:2 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:3

    やはり、地中にもぐって温泉に入るのは異様な感じです。
    体験としてはよいと思います。
    あまり人は来ないのか、空いていました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

全36件

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

クチコミ投稿ランキング

もっと見る

  1. 1
最近見た記事
一覧見る