台湾ツアー・エステ・公演クチコミリスト
|3ページ
-
小林髪廊はいろんなところにありますが、どの支店も入りやすくて
よく使っています。
一番よくいくのは「西門店」です。
少し込み合っていることもあり待ったりすることもありますが、雑誌も手に取りやすい
ところにおいてあるので時間をつぶすことができます。
西門店の店員さんは、なかなか腕が良いなーと思うことが多いです!
日本語メニューでは「シャンプー+アロマ」が260元と設定されており
それが最安値となっていました。
座席でシャンプーをした後、シャンプー台でスーッとするアロマをもみこまれます。
ホットタオルで巻いた後、5分ほどおいてから流します。
このアロマが良かったのか、髪の毛がとってもサラサラになり、いい気分でした! -
台湾に行くたびにここのマッサージ屋さんに行っています。
足つぼの技術もよく、疲れがしっかりとれます。
足つぼを希望される方で、着替えるのが面倒な方は
膝くらいまで上げられるパンツ、またはスカートをはいて行ってくださいね。
いろんなサイトやガイドブックに割引クーポンがのっているので
クーポンを探してから行くとよいと思います。
足つぼ、頭肩首のマッサージ計40分で500元でした! -
猫空はとても楽しく茶館でくつろげて、大満足のスポットです。
茶館は多すぎるので、行く前に目星をつけておいたほうがよいと思います。
私は「四哥の店」に行きましたが、店員さんもとても丁寧で
大満足でした。
ちょっと残念だったのは、ロープウェイの待ち時間が結構長かったことです。
昼過ぎに到着したところ、クリスタルゴンドラ(足元が透けているゴンドラ)は1時間待ちでした。
普通のゴンドラでいいかーと並び始めたものの
実際に乗るまで30分くらい並び続けないといけませんでした。
クリスタルゴンドラは予約チケットをもらってから待つので、
チケットをもらってから別のところでゆっくり待つことができるので
時間に余裕があるのであれば、クリスタルゴンドラでもいいかもしれません。
猫空地区から戻ってくるとき(17時ごろ)も45分程度ロープウェイの列に並ぶことになりました。
時間をずらす、平日にする等の対策をとることをお勧めします。
また、動物園駅の近くには何分かに一回行われる噴水ショーがあります。
すぐそこなので、クリスタルゴンドラ待ちをしている間に見てもよいかもしれません。
夜間はライトアップがあるようなので、夜間のほうがきれいかな、と思います。 -
アクセス:3 | サービス:3 | 雰囲気:3 | 価格:3 | 満足度:3
ナリナリ
Guest User
私も HISの台湾ツアーで 滋和堂に連れて行かれ 漢方教室とか 言って 足裏マッサージ代
を取られ マッサージより 隣にはっついて 漢方薬の押し売りでした。
結局 肌の悩みから クリームを薦められ 11,000円でした。
日本に帰ってネットで見たら 5,000円ではありませんか。
マッサージも下手で 痛いと思ったら ふくらはぎが 青あざになってました。
HISと台湾のイメージ 悪くなりました!!

RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English