3.8

    アクセス:4 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:4 |  味:5

    薄い豆腐のような感じ。朝食を1度はここでとってみて。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    4.8

    アクセス:4 |  サービス:5 |  快適さ:5 |  価格:5 |  味:5

    こんにちは、ヤモリです。

    このお店士林の屋台村(255番前後辺りに有ります)の中に有るかき氷のお店です。
    2度行きました。

    かき氷のお薦めを頼むとその時のフルーツ盛りが出てきて、人数分のスプーンも付けてくれます。氷は初めからミルク味が付いていてとても柔らかいソフトな味わいです。

    その他、隣の店と続いているので他の料理もこの店から頼めるのでとても便利です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:3 |  快適さ:2 |  価格:5 |  味:5

    こんにちは、ヤモリです。

    このお店に昨年と今年の2回行きました。

    相変わらずの長蛇の列で、並んで買ってもこの値段で、このボリューム・この味なら文句なし!

    ここのチキンを片手に、ビールと一緒に食べるのがめちゃめちゃ美味いです。
    (缶ビールは左側角の店「薇薇果汁」のフレッシュフルーツジュース・タピオカジュース・愛玉ゼリーのお店で買えます。買って下さい)

    右のジュースの店「新鮮現打果汁」は最低な事を2度もされました。

    それは、豪大大雛排に並んで順番が、3番目に来た時に、隣のジュース屋に中国の団体客を30人ほど連れてきて(旅行の添乗員)、ジュースを8個程頼みながら、ジュース屋の人間からチキン屋にチキンを頼み横流し20個露骨に渡しているので、文句を言っても気にしない・・・残念です。さすが中国人
    その為、私のチキンはまたまたお預けに・・・この様な事が平気で行われる事が残念です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 何でも揃う
     2011.06.06
    3.2

    アクセス:4 |  サービス:3 |  快適さ:3 |  価格:3 |  味:3

    非常に巨大なレストランです。個々の特徴はなんといっても各国の料理が食べられることです。よって、いろいろな国からみえた方が訪れていました。何を食べようか決めずに、食事に行く際は選択しにしてもよいかと考えます。ただ、中華料理はわりと一般的な品揃えなので、台湾の雰囲気を味わうというよりは、その他、たくさんの料理の一つといった感じです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 疲れたときにGOOD
     2011.06.01
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適さ:4 |  価格:3 |  味:4

    目を引く看板なので、見つけやすいと思います。
    メニューも甘い系から、さっぱりジュース系、お茶系、デザート系など揃っているので、好みのものがみつかると思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

クチコミ投稿ランキング

もっと見る

  1. 1
最近見た記事
一覧見る