高雄市旅行
5ページ
評:
0/0人 人気指数:1,965
- 門から像までは長い橋がある
- 「北極亭玄天上帝像廟」は「左営大廟」とも呼ばれており、明大の末に創建された道教の神様を祭った廟。真ん中に鎮座してる像も大きくて迫力。門から像までは長ーい橋がる。橋の両脇には、等間隔に石像があって、ひとつひとつ違うから面白い。門の石の上に...
評:
0/0人 人気指数:3,068
- 高雄からちょっと田舎へ
- 高雄県にある鳳山市へ。高雄県南西部に位置し、高雄政府の所在地でもある。高温多雨なき行為であり、雨が多い。高雄地下鉄でささっといける。下町情緒でも楽しむかって感じで行ったのだが、想像以上にまったりした街。やっぱり外国なんだなぁとしみじみ...
評:
0/0人 人気指数:3,125
- お惣菜がおいしい店
- 朝ごはんはホテルの目の前にある清粥小菜で。おかゆは味はなかったが、お芋がほのかに甘くて好み。ほかにも煮卵、たけのこ、野菜の炒め物をチョイス。お店のおばちゃんお勧めの切干大根入り卵焼き。本当にこの中で一番おいしかった。大根の煮物。子供の...
評:
0/0人 人気指数:2,478
- 高雄の旗津半島
- どこかのHPで見たおいしそうなイカの姿焼きにつられて、高雄の旗津半島に行ってきた。MRT西子湾まで行き、そこから標識をたどって徒歩5分ほどで旗津半島までのフェリー乗り場「鼓山輪渡站」に到着。運賃箱にチャリーンと乗船料(たしか15元)を入...
評:
0/0人 人気指数:2,662
- 台湾で桜エビ、黒鮪と言えば東港
- 台湾で黒鮪と言えば南台湾の重要な漁港の一つ東港である。港は屏東にあり、高雄から近いのだが高速道路が湾曲して遠回りしているので距離の割に時間がかかる。東港周辺地図やがて港町を通り、港に着いた。もう昼近いこともあり、競りは終わっていた。 市...
評:
0/0人 人気指数:3,098
- 高雄で大人気の激辛なべのお店
- 行ってきたのは高雄で大人気の麻辣鍋(マーラーゴゥォ/激辛なべ)のお店、「老四川」。老四川は高雄で1番or2番目に人気だと言っても過言ではないほどのお店。実際、土曜日のお昼の12時を予約しようと思ったら、満席だということで、13時10分に...
評:
0/0人 人気指数:2,205
- 高雄市街を流れる愛河クルーズ船
- 高雄市街を流れる「愛河」クルーズ船があるというので乗ってきた。その名も、「愛之船」!五福橋−建国橋間を往復する20分ほどのクルージング。一般乗船は80元。乗船場所が3箇所あって、今回は、国賓大飯店(アンバサダーホテル)近くのところから乗っ...
評:
0/0人 人気指数:3,132
- 高雄のかき氷人気店ランキングで1位を獲得したお店
- 今日のおやつは、かき氷ということで、私がほぼ毎週行っているかき氷のお店に行ってきた。お店の名前は、品元・糖口冷飲工坊。品元は高雄のかき氷人気店ランキングで1位を獲得したことがある、有名な店。!夏にはかき氷を求めて、長蛇の列ができる。夜...
評:
3.5/1人 人気指数:9
評:
3.5/1人 人気指数:9
41~50件のトラベルノートを表示/全68件