基本紹介編集履歴
1/4
うちひしがれて、ホテルに戻ることにします。荷物を置いて、気分転換に今回のパックに無料で付いてきたアフタヌーンティーに出ることにします。昼食は食べた気がしなかったのと精神的な安心感からおなかがすいてきました。ラウンジに行ってチケットを渡すと、一人なのにこんなソファー席に案内されます。お茶を選んだあと、スイーツは自由に選ぶ形式。シェフの2名いて、料理がなくならないように足していきます。台湾らしく、甘いお菓子に混じって点心やおかゆなどがあるため、まずは、ごはんをいただきます。今度はめちゃめちゃうまい!!サラダや野菜類もいただきます。バゲットも一つとってしまいました。うまい!!うますぎる!!さて、次はデザートをいただきましょう。クレープ・マカロン・ケーキなどをいただきます。そして、〆に、食べていなかった点親類とまんじゅう類を頂きます。ごちそうさまでした。やっと気持ちが落ち着きました。さて、時間は午後5時。いろいろあったけれど、回る予定だったお茶やさんをめぐるのでした。今度はおいしかったです。行ってきたのは興華銘茶http://www.verytea.com/shop/index.php?language=jpこちらのお茶は、農薬を使わないお茶なので、体にやさしいお茶です。4代目の若旦那さんが、2時間近く相手してくれていろいろ飲ませてくれました。あまりのおいしさに、あれもこれもと再び1.5kgくらい、大人買いしてしまいました。上記アドレスで日本語で通販できますので、興味ある方はどうぞ。時間は夜8時頃。すっかり暗くなりました。せっかくこちらまで来たし、昼の食べすぎ&お茶の見すぎでおなかいっぱいだし、今回の台北の最後の夜なので、ちょっと散策することにします。次の記事:http://ameblo.jp/consa/day-20080720.html前の記事:http://ameblo.jp/consa/day-20080714.html