基本紹介編集履歴
2/5
デザートの屋台が多い!おいしいデザートを探してみよう。

さっき食べたばかりというのに、夜市へお出かけ。「臨江街(通化街)夜市」デビュー。台湾の友人に、"財布に気をつけてねー!"と言われちょっぴり緊張気味。きょろきょろしていると、"これはおすすめ""おすすめできない"とアドバイス。味覚の差は絶対にあるはずと思いながらも郷に入れば郷に従えってことで素直についていくことに。おススメだということで、まずはこちら割包。やわらかく煮込まれたお肉と高菜、パクチーなどその場でたくさんの具をあふれんばかりに詰め込んでくれる。ボリュームたっぷり。バランスがとれていてなかなか美味。思ったよりあっさり。今、台湾で流行っているってことでこちらをすすめてくれた。チキンのミニバーガーっぽいもの。粉ものばかりでややお腹がヘビー。次はソーセージの間に辛いものがはさんであるのを手渡される。どうも私の意思はあまり関係なくおススメをどんどん買っているみたい。美味しいと思っているものを次々と味わわせてくれている様子。あまりの辛さに奇声をあげてしまった私に"辛くないのも売ってるけど、こっちがおススメ"と。"毛穴全開!辛すぎる!"と言う私にもってきたのは身体にいいからって仙草の苦いお茶。もうあり得ない!変顔の連続です。そしてお口直しにデザート。杏仁豆腐冰。とっても美味しくて甘いものをあまり食べないはずの私が完食。こ好奇心が満腹感より買っているみたい。ひたすら食べた。手元には、もちろん油を流すお茶。甘かったり辛かったりととにかくいそがしい。







RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English