関渡宮

グァンドゥゴン

関渡宮

 3/1人  |  人気指数 3,166

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ユートラベルさんのMyノート

2013-03-07 07:55 編集

3/3

台北で最大の航海の神媽祖を祀ってある廟

台北で最大の航海の神媽祖を祀ってある廟、「関渡宮」を参拝。MRT関渡から徒歩15~20分ほどかかるのだが、その分きっとご利益も多いはずだ。本堂での御参りの後、関渡に来た最大の目的である財神洞窟へ向かう。ここには財神爺、五路財神、福徳正神など財運の神様が黄金に輝いているのだ。この神々に拝々することで今年の財運アップと景気回復を祈ることができる。関渡宮での参拝の後、向かった先は関渡埠頭。ここかた淡水まで、船がでているのだ。MRTで行けば3駅ほどなのにクルージングは約30分。午後から関渡宮を参拝し、淡水河をクルーズし夕日の名所淡水での夕日を眺めるのも良いかもしれない。

最近見た記事
一覧見る