基本紹介編集履歴
1/3
リニューアルオープンしたアンバサダーホテル内にある広東料理のレストラン。リニューアルしてとってもモダンになりました。急須が壁一面に飾られています。私は以前の内装のほうがどちらかというと好きでした。コース料理もありましたが、単品で注文しました。
蝦餃子、蝦のプリプリした食感が最高です。点心は夜は限られたメニューしかないそうです。豆苗の炒めもの、鶏の油で炒めてあります。豆苗がもう少し柔らかい方がいいと思いました。クリスピー叉焼、シェフのお薦めメニューの一つでした。かりかりして甘く仕上げた叉焼がとってもおいしいです。お薦めだけあって、とってもおいしかったです。小籠包、これはなんだか小籠包同士がくっついてしまっているし、皮も厚くて、たいしたことなかったです。乾燥ほたてときのこのあんかけスープ、味にあまりパンチがありませんでした。大根餅、これはおいしかったです。春巻きを腸粉の皮で包んであります。腸粉で包んであるので、春巻きが柔らかくなっていました。海鮮広東式炒麺、シーフードがごろごろ入っていました。下は硬やきそばです。味はなかなかでした。鮑の出汁のあんかけチャーハン。福建風チャーハンです。あまりあんかけらしくはなかったような気がします。杏仁スープパパイヤ入り、油條も添えてありました。パパイヤが季節じゃないので、甘くなかったそうです。亀ゼリー、蜂蜜がかかっています。ごく一般的な味。阿里山烏龍茶も注文しました。お会計3333元日本円11666円。
国賓大飯店(アンバサダーホテル)2階です。2010年2月に再度利用しました。味はおいしかったのですが、サービスがいまいちでした。