米朗琪珈琲館

Milangqi Coffee

ミーランシージャベクァン

米朗琪珈琲館

 0/0人  |  人気指数 2,461

お気に入りに追加:1
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

2/5

オイシイコーヒーが飲めるメレンゲカフェ

米朗琪珈琲館

米朗琪珈琲館MELANGECAFÉの前で、待っておりましたがやっと自分の番号が出ましたので、入店でゴザイマス。お店に入って「歡迎光臨」の声をかけて頂き、席に着いたら後は、ただ待つだけ〜クーラーも効いているし、お店の方はキビキビかつ優しく接客して下さるので、至福のひとときでございます。カウンター席もお勧めな眺めです。 キビキビなスタッフの方の作業を見れます。平日の11時過ぎたというのに、この混み具合!本当に人気店なのだなぁっと再確認。ワタシが今回座った席は、奥側のソファ席でした。

 

メレンゲカフェは、台北で一番流行っているっていっても良いぐらい、いつも行列です。今日は平日の午前中、たぶんお客さんも少ないのかな〜っと鷹を括っていましたが、、、それでも半分以上の席は埋まっていました!しかもお店の方針で、2時間制、台北にこんな時間に厳しいお店があるのかってぐらいびっくりしました。お店のインテリアはとっても素敵です。ベージュとブラウンが基調になっていますが、ところどころにメタリックやクリスタルなど、うまく配置してあって、とってもおしゃれな雰囲気を醸し出しています。お目当てのイチゴワッフルを注文しました。ここはワッフルがおいしくて有名なようです。ほかにもサンドイッチとコーヒーも注文しました。イチゴワッフルサクサクのワッフルはとってもおいしいです。大量のイチゴの下にはストロベリーアイスクリームとカスタードクリームがあります。ストロベリーアイスクリームは程よい甘さで、ワッフルを食べるソースとしてはいい存在だと思います。カスタードクリームは今川焼きに入っているクリームにそっくりです。普通の生クリームのほうがいいと思いました。でも量が多すぎて、半分で断念しました、、、サンドイッチパンも程よい色合いで焼かれていて、中の具もソースもおいしかったです。メレンゲコーヒーコーヒーの品質にもこだわっているお店だけあって、コーヒーもおいしいと思いました。お会計447元(ワッフル一人前、コーヒー一人前、サンドイッチは4人で割りました)日本円約1565円。Rain似のウエイターさんがいます^^ ボティーがかなりRainです。

最近見た記事
一覧見る