ラウェリーズ・ザ・プライムリブ

Lawry's The Prime Rib

ラオシュイスーニューレーパイ

勞瑞斯牛肋排

 0/0人  |  人気指数 1,947

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

前の編集内容へ
ぺこさんのMyノート
ぺこ 

2013-03-07 07:55 編集

2/2

1938年にアメリカのビバリーヒルズ創業のレストラン

ラウェリーズ・ザ・プライムリブ

1938年にアメリカのビバリーヒルズ創業。今では世界中にお店があります。台北店は京華城デパートの12階にあります。レストランの外観はいまいちですが、中に入ると天井がとても高くてびっくりします。シャンデリアもとても豪華でため息がでちゃいます。ダークブラウン調のインテリアがとても重々しいです。今回はランチに利用しました。

 

ランチコースにはプライムリブ又は他の肉、魚、スープ又はサラダ、パン、デザート、飲み物が付いています。 プライムリブは5種類ありますが、それぞれ厚さがと大きさが違います。私は2番目に小さいカリフォルニアカットを友達は3枚の薄いカットのイングリッシュカットにしました。パン2種類のパン。バターをつけていただきます。ナッツが埋め込んであるパン。暖かくておいしいです。クリームトマトスープモッツアレラとトマト味のスープ。サラダを選択した場合。テーブル側でドレッシングなどを混ぜてくれます。

 

メインディッシュ:プライムリブの焼き加減は2人ともミディアムにしました。ナイフを肉に入れると簡単に切ることができます。柔らかくてジューシーで、口の中がお肉の旨みで一杯に。いくら食べても飽きません。グレービーソースもとっても美味。付け合せのマッシュドポテトは実にクリーミー。舌の上で溶けます。左側がホイップドクリームホースラディシュすりおろしたホースラデッシュをホイップクリームと混ぜたもの。プライムリブにつけて食べると、また違った味がしてプライムリブを一層引き立てます。右側はホット・ホースラディッシュ、左のものよりももっと辛さが強いです。わさびと同じぐらい。私はこちらのほうが好みです。ヨークシャープディンググレービーソースに浸して食べます。ソースを吸いすぎてしょっぱくなりすぎてしまいます。敢えて出さなくてもいい一品かも。クリームドスピナッチ画像がぶれてます、すみません、、、。スパイスが入っているホウレン草と生クリームなどを混ぜたもの。独特のスパイスが面白い味です。デザートナッツ類が入ったタルトでした。甘さも程よくておいしかったです。サービスはまあまあです。電話の応対もとてもいいとは言えません。プライムリブをサーブするコックの方が無愛想な感じでした。照れてるのかも、、、お会計1408元(カリフォルニアカットのコースのみ+サービス料他)日本円4928円。

最近見た記事
一覧見る