韓記老虎麺食館

Han ji

ハンジーラオフーミェンシーガン

韓記老虎麵食館

 0/0人  |  人気指数 1,819

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

ぺこさんのMyノート
ぺこ 

2010-05-31 13:29 編集

次の編集内容へ

1/3

韓記老虎麵食館

雑誌や台湾の方のブログで話題になっている四川の麺のお店。もともと金山南路のほうにお店があったそうですが、永康街に引っ越してきたそうです。お店の前には四川を想像させる、辛そうなソースが置かれていました。お店は簡単なつくりになっています。

 

前菜。キムチと煮ピーナツ無料で食べられる高菜と辛く味付けした大根を干したもの。招牌麻辣燙。このお店の看板メニューです。台湾と四川の味を融合させた麻辣だそうです。四川の花椒と独自の麻辣老虎醤で調理。中には鴨血、豆もやし、豆皮、肉などが入っています。本来は葱が山盛りになっていますが、今回は葱抜きです。辛さは調節できます。全く辛くないから大辣の4種類。肉は牛、羊、豚、そして麺なし、麺入り、はるさめ、おこげを選ぶことができます。今回は小辣、牛肉、麺なしにしました。小辣なのでスープを飲んでもそんなに辛くなかったです。スープの味はいまいちです。川紹燃麺。オーナーが開発した麺だそうです。甜醤油、紅油、酸菜、花生粉、芝麻醤、にんにくのソースと麺を絡めて食べます。辛さはこのお店では中くらいだそうです。麺は中太麺、食べ応えがあります。この麺は気に入りました。素坦々麺。ベジタリアンの坦々麺なので肉類は入っていないです。そのせいか味が薄く感じました。紅油抄水餃。10個いりです。中辛のようですが、意外と辛くなかったです。紅油と老虎醤と一緒に混ぜて食べます。水餃子の生地はしっかりしていました。5個食べるとお腹いっぱいになります。他に飲み物を注文しました。辛さに耐えられなくなったら、飲み放題のほんのり甘い緑豆湯を飲みましょう。書き込み式のメニューに日本語が書いてあるので、注文しやすいと思います。お会計585元(上記すべて)日本円2047円。

最近見た記事
一覧見る