銭都

CASHCITY

銭都

 3.8/1人  |  人気指数 3,056

お気に入りに追加:0
トラベルノートページへ戻る

基本紹介編集履歴

にせものさんのMyノート

2010-08-31 11:56 編集

次の編集内容へ

1/3

今月上旬(2/4-6)の、台北旅行の模様の続きです。2日目の街歩きの最中のこと、まだまだ続きます。晩に、宿にいったん戻って、小休止して、もう一度、外に出ます。夕飯には、日本式(?)しゃぶしゃぶ鍋を食べてみました。「銭都CASHCITY」という屋号にも驚きですが、想定したよりすごいボリュームで…。(@@)スタンド式の席に、個別に鍋の台がすえつけられていました。具は日本でもおなじみのもの。魚介は小ぶりのが大量にで、牡蠣など煮たらアサリより小さくなるくらい。つけだれは中華っぽくて、その組み合わせもまたユニークでした。美味しくいただいてきました。(^^)おなかを落ち着かせた後は、夜市に出かけて見ます。行った先は、台北捷運(MRT)の「劍潭」駅といいます。この駅の目の前にあるのは、台北最大規模だという士林夜市といいます。すごい人ごみです。金曜の夜だからか、あるいはここでは毎度のことなのか・・・?と、いきなり京都堂とか、韓風整形とか・・・「医」とか「診」とかの字が見えると、ついひるんでしまいます(><)こっちには、あっユニクロ♪UNITOKYOうーん・・・(^_^;と、この盛り上がる市場を、人ごみでもみくちゃになりながら、練り歩いて見ます。長い夜になりそうです。

最近見た記事
一覧見る