基本紹介編集履歴
1/4

新北投支線の終点・新北投(シンベイトウ)。新北投支線は、淡水線とともに元は台鐵のローカル線で、セットで捷運化された路線です。わずか1.1kmのミニ路線。沿線から苦情が多いらしく、最高速度は40km/hどまり、しかも早朝・夜間はバス代行と、なかなか肩身の狭い状況に置かれています。
さて、新北投で下車すると、つーんと鼻を刺激する硫黄臭。そう、温泉です。ところどころで湯気が上がり、旅館が建ち並ぶ風景は、まるで日本の温泉街。と思いながら歩いていると、なんとあの加賀屋が日本式旅館を建設中でした!ホント、台湾は日本企業だらけですねwまた温泉街だけあって、風情もなかなかのもの。駅前の公園には、こうして将棋盤が備え付けてあり、おじさま方がこぞって将棋や囲碁を指しておられました。



RSS
Sitemap
한국어
日本語
简体中文
繁體中文
English