基本紹介編集履歴
1/3
プランBのロックス・プールへ
なんでもモダン・オーストラリア料理の先がけ的なお店とか
menuはお任せコースか、自分で好きな料理を選べるコースの2種類
お値段150ドル
うーん、だいたいオーストラリアでのレストランの値段の平均だけど、結構良いお値段よね
だったら景色代でのお店より味とサービスに重きを置こうと思いこちらのお店に来ました
アミューズ
のっけからビックリ
食べてびっくり
「タイやで」
なんと、茶碗蒸しの上にトムヤムクンがッッ
ざんしーーーん
でもスゴイあってるの
甘酸っぱい辛さに刺激されて泡もススムススム
グラスは60ml、90ml、120ml、と量も選べます
120mlをセレクトしたけど、あいかわらずグラスナミナミ注いでくれるサービス心・・・・
コース1のお皿
夫のマロン海老 名前の通り甘い
甘海老の甘さだけど伊勢海老のようにぷりぷり肉厚
でもザリガニだって ビックリな美味しさ
ナヲはズッキーニのタルト 薄いけどバターの香るサクサクタルトと濃厚ズッキーニが美味しいッ
つけ合わせのお野菜も見たことの無いお野菜&ワイルドライス
コース2のお皿
兎のパイ包みは夫のん
淡白な兎なイメージだけどえらい濃厚
クリーム系だからかしら?
夫、絶賛でした
ナヲはガラムマサラソースというネーミングに惹かれてポーク
クリスピーな皮はこりゃビールのお供じゃん
と、夫にサーブ
豚はなんだか広東料理のようなこれまたアジアな香り
コース3のお皿
えーー。
ナヲ人生の中で一番のお肉になりました!!
今思い出してもうっとりなお肉。。。。
ラムなんだけどこんなになめらかなラムは初めて!
スジというものがナイの
なぜーーー???
結構なボリュームでしたがナミナミの赤ワインのおかげで完食ッ
デザートはマンゴーアイスと、バナナとチョコのインドネシアっぽいスイーツ
モダン・オーストラリア料理って各国のええトコ取りらしく、本当に異国情緒たっぷりの味をオーストラリアの豊かな食材で楽しむお料理なのですね