スペイン旅行クチコミリスト
|20ページ
-
アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5
Eiji
Guest User
行きつけバル・レストランのアルフォンセ ドセ通りにある「メソン セラニート」へ行った。このバル・レストランはセビリアに三店舗あり、どの店も地元の人で賑わう。ただスペインは日本とは、食事の時間帯が違う。昼食は14時か15時頃、夕飯は21時か22時頃。多くのセビリアのバルやレストランは18時頃から20時頃まで食事ができない。でも、ここメソン セラニートはいつでも対応してくれる。とても、ありがたいことです。
冬には、温かいものが食べたい。Carrillada(カリジャダ)を食べた。これはシチューの一種で、豚の頬肉。暖かくて、やわらかい。ポテトもトッピングされて、ジューシーで美味しい。赤ワインと一緒に食べると満足度が増す!!
-
アクセス:4 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5
toru
Guest User
闘牛場のすぐ近くにあるメソン · セラニ-トへ食べに行った。
冬場でもここセビ-ジャは、どの店でも屋外で冷たいビ-ルを飲んでいる。まぁ、良し悪しを言うつもりはない。これは1つの文化なのかもしれない。
寒くなると、私は温かいものが食べたい。店員へ聞いたところ、guiso(ギソ)メニューが温かくて美味しいとのこと。魚が食べたかったので、Bacalao con tomate(タラのトマト和え)にした。どちらかというと、あっさり味が好きなので美味しかった。 -
アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5
エイジ
Guest User
寒いので、今回もギソの中から エスピナカ セビジャーナスを食べた。これはセビリアの名物であるホウレンソウにガルバンソと呼ばれるヒヨコマメを和えたものだった。
セビリアにいるので、名物と言われれば 食べたくなってしまう。
味がしみ込んでて、とても美味しかった。もちろん、体も温まった。
Viva Sevilla!!
食べ物はとても大事だ。
-
アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5
Hifumi
Guest User
元旦から営業していたので、2017年の最初の食事はメソン・セラニートで「セラニート スペシャル」を食べた。とても美味しく、ボリューム満点なので大満足!!
トッピングされてきたピーマン焼を肉や卵、トマトと一緒にパンに挟んで初めて食べた。ボリューム感が増し、新たな発見ができ、これからもここメソン・セラニートで食事をしたい。次回からはぜひ一緒に食べるべき。 -
アクセス:5 | サービス:5 | 快適さ:5 | 価格:5 | 味:5
Eiji
Guest User
このバルはエル・コルテ・イングレスのすぐ隣にある。近くはショッピング街となっており、おいしい食事と有意義に活用できる。
食事はホウレン草のガルバンソ和えを食べた。セビージャと言えば、ホウレン草と言う人をよく見かける。特別強い癖もなく、とても食べやすく美味しかった。
イギリスから来た老夫婦がいたので、私は拙い英語で喋りかけた。旦那さんが「After taste」と言って、生ハムを食べていたのが印象に残った。後の味?食後ってことだよね。。。えっ、生ハム? コーヒーやデザートではないんだね、へー。
帰り際、「Nice to meet you」と話しかけた。「Amigo」と言ってくれた。うれしかった。Gracias a Sevilla , viva Sevilla.