基本紹介編集履歴
1/3
部屋の鍵はカードキーです。
ツインルーム。 広さもあり使い勝手もよくて満足です。
この写真の奥左手にデスク。手前には小さなテーブルとイス。
その他にミニバーコーナーと、クローゼット、もちろん金庫もあります。
ベッドの寝心地も、枕の感じも大丈夫。
洗面所。こちらも広さに余裕があります。
シャワーブースはないですが、この右手がバス。
お湯の熱さや湯量は問題ナシ。でもお風呂の排水がイマイチで残念!
トイレと洗面の排水具合はバッチリでした
排水の具合なども部屋ごとに違うようで、両親の部屋はお風呂の排水に問題はなかったものの、
洗面の排水がなかなかだったのだそうです。
また、同じツアーの方の部屋では、暖房の利きがすごく悪かったのだそう。
部屋ごとに、1日2本のお水が無料で用意されています。
中国の水道水は飲めません。
歯磨きやウガイなどに利用するのは問題なしと言われましたが、
やはり匂いが気になってしまいます。
ロビーに下りて、コンシェルジュの方に「コンビニは近くにありますか?」と
お伺いすると、「ホテルを出て右に5分かかりません。」と流暢なお応え。
5分かかりませんと教えていただいたコンビニ。
仰るとおり、ホテルの敷地を出て1分かからない場所にありました
この『快客』という名のコンビニ。街中でも多く見かけました。
このホテル近くのコンビニはすごく小さなお店でしたが、ないよりは有難い!