4

    アクセス:5 |  サービス:5 |  品ぞろえ:4 |  価格:3 |  品質:3

    いつも免税店で購入していますが、取扱いがない場合はこちらのお店で購入し、Lotte Martの食品等と一緒に免税手続きを行っています。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.6

    アクセス:3 |  サービス:4 |  品ぞろえ:3 |  価格:4 |  品質:4

    ソウルに行く前にこちらのサイトで新羅免税店のク-ポンを知り、泊まったホテルにガイドブックを見つけたので「ラッキー!」と地下鉄で向かいました。東大入口駅に出たら、運良くシャトルバスが止まっていたので、助かりました。(以前歩いた事がありますが急な坂でかなりつらいです)。考えたらタクシーで行っても良かったんですよね。着いたのは朝10時頃でしたのでわりとすいていました。免税店は化粧品しか見ませんが、Lotte免税店の混み具合に比べるとゆっくり選べます。でも品数が少ない気がしますね。ク-ポンを使って友達に良いおみやげがGet出来ました。帰りは東大門ルートでもシャトルバスがなかなか来ず、時間もなかったので急な坂を下りて地下鉄駅迄行きました。行きも帰りも車ならとても快適な免税店だと思います。ク-ポンがあったらまた、絶対行きます。今度はタクシーで。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
    4.6

    アクセス:5 |  サービス:5 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:5

    サムジギルに買い物に来たときに覗いてみると、可愛い靴がいっぱい。
    試しに履いてみると、とっても履き心地が良い!
    3足買ったらお店の人からプレゼントということで、タイツをいただきました。
    日本語で色々説明してくれて、とっても感じの良い店員さんでした。
    土踏まずの部分が何か特許を取っているらしく、本当に履き心地がいいんです。
    他のお店で買ったものと合わせて、免税手続きができました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
  • 行ってきました
     2013.04.29
    3.8

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:3 |  価格:3 |  品質:4

    4月21日に行ってきました。

    現在大幅なリニューアル工事を行っているため、館内の半分位がお店が閉店しています。
    大きな店舗ではロッテ免税店、映画館、CDショップ、本屋などは開いていました。
    カフェなどのコーヒーチェーン店も何店舗かは開いています。
    工事は順次進めていくそうなので、もし行かれる方はCOEXのHPなどで情報を確認されると良いと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • たくさんのお店
     2013.04.30
    4.2

    アクセス:5 |  サービス:3 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:3

    4月21日に行ってきました。

    洋服や化粧品、靴やアクセサリーなどのお店がかなりたくさんあり、どの店もかなり安い値段で購入することができますが、どの店舗も日本語はほとんど通じません。
    化粧品のお店などは日本語で話しかけられたりもしましたが、ほとんどは韓国語オンリーか英語での対応になると思います。
    ただ、いろんなお店がかなりたくさんあるので、すべて見ていると2時間くらいはかかるかと思います。

    あと、こちらにカロスキルにもあるLe Bunny Bleuがあります。
    靴の種類はカロスキル店よりもたくさんありましたが、従業員の接客態度が少し気になりました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る