• まだ
     2012.07.29
    4

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:4

    あまり知られていないブランドですが、こだわりが感じられます。

    明洞の明洞ギルから1つ裏通りにお店があるので、意外と目立たず、
    比較的すいています(いつも人がいない・・・)

    日本語が出来る人もいらっしゃらなくて、片言ですが、商品を調べてから
    訪問すれば困ることはないと思います。

    基礎化粧品とコラーゲンがうりみたいです

    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 1
    3.2

    アクセス:3 |  サービス:3 |  品ぞろえ:2 |  価格:3 |  品質:5

    最初にユートラベルさんのクーポンを持っていって、使えるかどうか確認したところ5万ウォン以上の購入じゃないとクーポンは使えないと言われました。

    お友達に頼まれていたものがあったので、本当は5万ウォン以上購入できるはずだったけど、お店の方に在庫を確認してもらったら、ことごとく品切れ中で、結局頼まれものは購入できませんでした。
    せっかく来たからという理由で、自分用にお試しセット?を購入しましたが、このセットも売り切れ状態で、その場でセットを作ってもらって購入できたのです。

    そんなこんなで、5万ウォン以上じゃないと使えないと言われたクーポンだったけど、12000wのセットを購入したときに、品薄状態で申し訳ないからと、クーポンを適用して下さいました。

    商品はまだ試していませんが、香りは「the 韓方」って感じです。
    使うのがとっても楽しみです。


    コメント(1

    参考になりましたか?

    : 2
  • SEPもおいてます
     2012.07.29
    4.8

    アクセス:4 |  サービス:5 |  品ぞろえ:5 |  価格:5 |  品質:5

    ドロスホテルに滞在したのでコチラを利用しました。

    27日に行くとホリカデーで30%オフなのも嬉しい。

    ホリカのアイテムだけではなく、親会社のエンプラニのアイテムもあるし、
    一番驚いたのはここの店舗にSEPのコスメが並んでいたこと。
    明洞の店舗にも最近は並んでいるのかしら?

    1箇所であれこれ買える店では、このお店気に入りました。
    店員さんも全く寄ってきてくれないので(笑)、ゆっくりじっくり見ることができました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.6

    アクセス:4 |  サービス:4 |  品ぞろえ:3 |  価格:3 |  品質:4

    2012.7.27に行って来ました。シャトルバスですが、教えていただいたとおりでした(^^)
    「明洞行き」と「東大門行き」があって、明洞行きは混んでいますが、東大門行きは00分と30分発となっており、空いていましたよ。
    分からなければ、免税店の玄関前に、案内カウンターのようなものがあるので、聞けばOKです!
    もちろん日本語で。
    免税店までは、タクシーを使って行った方がいいですね。かなりの坂道です。
    しかも、タクシー代をクーポンでいただけます。
    タクシー代5000w未満なら5000w券1枚。5000w以上10000w未満なら2枚もらえます。
    但し、1回の買い物に1枚しか使えませんでしたが、パックなどもいっているので、
    ちょっとお得ですよ(^^)

    最上階はテラス&カフェにもなっています。階段で上がらないといけないのが難ですが、
    ゆっくりできますよ。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    2.8

    アクセス:3 |  サービス:3 |  品ぞろえ:3 |  価格:2 |  品質:3

    五味子は600gで28000~35000wと色々でした。
    一応、韓国産をメインに聞いたのですが、高い五味子を売っているお店曰く「安いのは、国産と中国産のミックス!ミックス!」と批判していました。
    ん~そう言われるとどの店(高いお店も)ミックスかもしれないので、結局、一応、国産と名乗っている一番安いお店にしました。
    ちなみに、ロッテマートで五味子300g10000w(中国産)でした。カップにちゃんと入っていたので、これでも良かったかも。市場で買ったものは、黒のビニール袋に入れただけだったので・・・
    クコの実は600gで20000wで買いました。
    各お店で、値段を聞く際、名刺をもらって値段書いておくと便利ですよ。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る