ソウルショッピングクチコミリスト
|346ページ
-
私は買いませんでしたが、南大門を歩いているとたくさんの靴下やさんありました。
どの店も 10,000ウォンで10足 で、たまにおまけに1~2足。
たくさんの日本人客で賑わってる店があったのですが、1000円で14足。
一瞬、14足で?安い!って思ったのですが、ん???
円です。1000円をウォンに換算してみてくださいね。
韓国に行くと、桁が一桁違うので急に円で言われると安く感じてしまいますが、
円とウォンのマジックに気をつけて買物を楽しみましょう♪ -
去年 真冬の雪の中・・私の油断で スリの被害にあってしまいました・・
初めての トラブルで とてもショックでしたが・・
私には、色々な教訓となり、異国での甘さが学べて 逆に良かったと 思えました!
それでも、東大門に比べ・・地域的には狭く、廻り易いのと
なんちゃって商品も 見るだけなら けっこう楽しめますし・・
韓国の人々のパワーを 感じる事も出来て
私は、大好きで 必ず 立ち寄ります!
客引きが しつこいのは 日本でもありますし・・
韓国人は、声を張って・・相手に負けないようにする お国柄・・
と、聞きましたので、
私も 負けずに 「 いらないの! 」と すごいジェスチャーで 大声を出したり・・
「 こんなものが、この値段なんて ピッサヨ!(高い!)カッカジョセヨ!(負けて!)」
と、めちゃめちゃ迫りますよ!
他人の国へ おじゃましてるのですから・・
お国柄 を 早く理解した上で、それに巻かれながら 楽しむ!
と いう 心のゆとりを 持って旅を しないとね。
私の迫力に 市場の方たちも たじろいで笑っていますよ。
-
アクセス:1 | サービス:1 | 品ぞろえ:2 | 価格:2 | 品質:2
ヒロミんぐ
Guest User
トムとジェリーのハンドクリームが欲しくて入りました。店員さんは、日本人のようでした。商品の使い方も細かく教えてくれて、(もちろん日本語)助かります。お会計のときの、おまけの量は、ハンパないです。お店もそれほど大きくないですが、ゆったり買い物できます。
お店の方ブログをしてるらしく、使い方を忘れたらブログ見てね。って言われました。 -
1000Wの小さい石鹸おみあげにぴったり。
おばちゃんには、まっこりの石鹸買いました。
箱に入れてくれて、かわいいおみあげになりました。
日本語の上手な店員さんいると楽に買い物できます。