ソウルショッピングクチコミリスト
|242ページ
-
ロッテや新羅に比べてこじんまりしているので、見やすいです。
ツアー客がいなければすいていて、ゆっくり見られると思います。
なので、なるべく午前中に行くようにしています。
いつもユートラベルノートのクーポンを利用させていただいています。
他の方のコメントにもありますが、今回はサービスカウンターの方の
対応はよくありませんでした。
先に待っていたのに、後から来て話し掛けた客を先に対応して、
かなり待たされました。
クーポンを渡してもすぐに理解してもらえなかったり、個人旅行だと言って
いるのに信じてもらえず、ツアー客はクーポンが使用できないと言われたり…
待たされた挙句、対応も遅くかなりの時間を要しました。
いつも利用していますが、ここまで対応が悪かったのは初めてです。
-
私は本を買うというよりは、Jetoyグッズを買うために行くことが多いです。
割と品揃えも豊富ですし、たまに割引セールをしています。
GWに行った時は全品20%offだったので、お目当ての品をゲットしました。
ソウルに行く度に新商品のチェックをしています。
-
海外旅行に行ったら、必ず現地のスーパーには行くことにしています。
ロッテマートソウル店は、ソウル駅の近くにあるので立地もいいですよね。
シルロアムサウナに行って、ついでに寄るって感じです。
今回、チープだけど、とってもいい買い物をしました。
次回は、黄土チムチルバックを買おうっと♪
7月に行ったら、24時までではなく、25時まで営業でした。 -
記事の写真ではTシャツがたくさんありますが、つい先日行った時は伝統雑貨が主に販売されていました!朝早く10時くらいだったのですがココのお店だけ開いてて入ったところ、とても親切なスタッフさんが日本語で接客してくださいました!母が自分用のスカーフとお土産用にペンケースを3つ程買ったのですが、割引きまでしてくださいました!デザインもとっても素敵で、1つ1つにウリセゲマークがついています!伝統雑貨をお土産にしたい方にオススメです~
-
2回行きました。一回目はジャケットを作りに、2回目はそのジャケットの直しと新規シャツのオーダーでした。
お店は梨泰院のメインストリートに面した所と、少し路地を奥まった所に2件あります。あまり客が入っている気配はありません。2回行きましたが2回とも客は我々だけでした。たぶん表の店に並ぶ服の柄が強烈で、イメージを損なっているからだと思います。
何でも作れるという意思の表れなんでしょうが・・・
しかし奥まった方の店に並ぶ生地の数は圧巻です。季節外れにハウンドトゥース柄のツイードを求めて行ったところ、数種類が揃っており、満足する選択ができました。
サービスはかなりいいです。日本語がほぼ通じます。店のママの日本語は達者すぎるので、口車に乗せられているような気がするほどです(^^)
最初ジャケットのオーダーの時、やや大きめになりましたので2回目の訪問となったのですが、このときは他の補正も含めばっちり仕上げてくれました。手間はかかりますが仮縫い付きと思えば安いものです。頻繁に訪韓される方には問題ないかと思います。
シャツは一発でぴったりの物が仕上がりました。一般に韓国のテーラーさんはシャツの寸法取りに優れたセンスを感じますが、ここも例外ではないです。縫製も値段の割にしっかりしてます。梨泰院にはハミルトンという有名なシャツのテーラーがありますが、こちらの方が上質だと感じました。