• レジの
     2011.06.23
    4.4

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:5 |  品質:4

    お姉さんがちょっと怖い・・・
    けど、販売してる店員さんは感じの良い方によく
    あたってます☆
    日本人の方もいらっしゃいました~

    サンプルはめっちゃ少なかったけど、クーポンで10%ってのが
    あるからかな~?

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.6

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:5 |  品質:5

    久々の韓国。

    化粧品メーカーもドンドン増えてて、事前に調べて行ってみたかった 『ザ・セム』


    明洞はとにかくいろんな店があるから客引きがどこも強引。

    腕をつかまれたことが何度もあった。ボディータッチはあちらは普通なのかな。

    平日だったからお客さんも少ないほうで余計に必死だったのかも。


    こちらでは店に入ったとたん、「何かお探しですか?」って日本語バリバリのお姉さんがついてきた。

    ダイヤモンドシリーズの化粧水と乳液が欲しかったのでスムーズに案内、getすることができました。

    同じラインの美容液も勧められたけど、「要りません。」

    なぜか ほうれい線のパック も10枚入りとかすすめられたけど(そんなにほうれい線目立ってたのか??) 「そんなに要らんし。」

    などセールストークももちろんアリだけどそこはうまく断わりました。

    断っても仲良く会話してたので険悪な感じにならず、オマケも少し多めにつけてくれました。

    数年前よりはどこもオマケが減ったなあという感じがしましたけど。

    帰国後使用してみて肌にあったし、また行ってみたいと思います。リーズナブルだし♪

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 2
    3.8

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:3 |  品質:3

    キレイだしお洒落な服もたくさんあるけど、お値段は高めです。

    何店かで買い物してみたけどドゥータでは値引きしないようです。



    現地人に聞いたら改装してから高くなったみたいでここで服は買わないらしいです。

    でもファッションの参考になるのでウィンドウショッピングにはいいです。

    夜中あいてるから時間を有効に使えます^^

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:4 |  価格:4 |  品質:4

    文具・雑貨類を目的に行きました。
    以前行った事のある明洞店よりも大きくて品揃えも充実していた気がします。

    子供用の絵本とかがあるエリアに本だけではなくパズルなどもあり、子供へのお土産にピッタリだとおもいます。
    ハングルの「ノンタン」も売っていて面白かったです☆

    鐘閣の駅周辺は飲食店も比較的多くて楽しめるエリアなので、この近辺に行ったときには必ず立ち寄りたい感じのお店です。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4

    アクセス:5 |  サービス:4 |  品ぞろえ:5 |  価格:3 |  品質:3

    留学中にヒマをもてあまし、なんとなく面白そうだったので行ってみました。

    龍山(ヨンサン)駅から直接の通路でいけるので迷うことはなかったです。

    売り場はものすごい数のお店が並んでましたが、平日の昼間に行ったせいかお客さんがいない・・・
    こんな状態で経営は大丈夫?と心配になるくらいでした。

    お店の店員さんも暇なせいか呼び込みが激しく、ゆっくり見ることは出来ませんでした。
    なんとも言えない雰囲気を味わいたい方にはオススメします。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る