3.6

    アクセス:3 |  サービス:4 |  雰囲気:4 |  価格:4 |  満足度:3

    パッチワークをしている母が行きたいと言うので行ってきました。
    ミョンドン駅の大きな道を挟んだ向こう側(ソウルタワーの立つ山側)は初めて足を踏み入れる地だったので、ちょっと場所がわかりにくかったです。
    建物の中はちょっと薄暗く、「え?やってるの??」という感じでしたが、やっていました。
    入場料5000Wを支払い、入りました。
    展示室は案外狭いですが、パッチワークとかしている方、ポシャギに興味がある方にはたまらないのではないかと思います。
    私はあまり興味がないのですが、それでも素敵だなと思える作品がいくつもありました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:4 |  雰囲気:3 |  価格:4 |  満足度:4

    抹余へ行くのに使いました。
    日本人がくることもそれなりにあるのか、単語が少し通じました。
    直通バスと公州経由バスではターミナルが違うようで、
    聞いたら教えてくれましたよ。
    それにしても韓国の長距離バスは安く(片道10500wonでした。)、
    巧く使えば、かなり安く1日楽しめます。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    4

    アクセス:5 |  サービス:3 |  雰囲気:5 |  価格:3 |  満足度:4

    夜、市場に寄りがてが、見てきました。
    ライトアップされており、昼間とはまた違った感じで
    一見の価値はあると思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.2

    アクセス:4 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:3 |  満足度:3

    通りすがりに見ました。
    前が広場になっていて、多くの人が家族連れでのんびり
    していました。
    駅も近く、歩くときの目印にもなります。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:3 |  雰囲気:3 |  価格:5 |  満足度:4

    広くて見るところが多いので、最低、半日はかけて見学することをお勧めします。
    小生は時間が無くて、半分も見れなかったので、また行きたいです。
    現在は無料で拝観できるのもポイント。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る