ソウルホテルクチコミリスト
|460ページ
-
シングル、3泊利用しました。
駅やバス停、コンビニも飲食店も近く大変便利でした。
この立地で¥3000以下なんて文句ないです。
シーツ(というかベッドパッド)とバスマットは年季が入っており、
窓枠とか所々うっすらホコリも見られましたがそれも許容範囲。
オーナーさん、お母さんも感じ良かったです。
私の部屋202ではWiFiが入って重宝しました!
隣室との間に通路や洗面があったので、騒音も無縁でゆっくり過ごせました。
-
2回利用しました。
シャワーの水がトイレ方にまでもれやすいという難点はあるものの、
他の部分では部屋は快適です。
中部市場はすぐ前なので乾物やら食材を購入してまた部屋に置きに戻ることもできますし、
広蔵市場は徒歩10分かからないぐらいですので、朝食はここに通い、地元のおいしくて安い食事ができます。
また、東大門市場も徒歩15分くらいです。
明洞はタクシーで行った所、4000Wぐらいでした。
なんやかんやとまたソウルに行く時には利用しそうです。
金浦からは一本なので電車のアクセスはいいですが、ホームから地上に出るまでがちょっと大変です。。。でも、タクシーだと渋滞を考えて結局早目に出ることになりますが、電車で40分ぐらいですので、時間を有効に使えます。
-
私は2011年の2月の出来たばかり(出来てる最中)の時に宿泊しました。
JINゲストハウスの姉妹店でJINを予約したのに開いてなかった為予約サイトの方から姉妹店での宿泊になりますと聞いて明洞だったので泊まる事に。
チェックインはJINでして、宿のお兄さんが来るまで明洞ハウスまで案内してくれました。
お兄さんは英語と韓国語しか話せなくて、でも、必死に私たちに話しかけてくれてなんとなくわかりましたよ。
車で明洞までの行き方を教えてくれてとっても親切でした。
宿はタクシーでは行きにくい場所にあるので初めて行く方はしっかり行き方を確認していくことをお勧めします
ナゼタクシーでは行きにくいかと言うと一通なんです。
もしタクシーで行くなら明洞のパシフィックホテルの二股を右にず~~~~っと最後まで行き出たところで左、進むと最初にUターン出来る場所でUターンして1個目?(ココははっきり思い出せません)の小さな道を右に入ってもらうとゼットコースター並みの坂を下り左をずっと見ていくと白い建物が有ります
歩いて明洞まで行くなら10分くらいかな??
行きは良いですが帰りは坂がきついです
買い物は細かく分けて買う事をお勧めします
部屋は思った以上に綺麗ですが他の方が書いてるように鍵は無いです
なので貴重品等は常に持ち歩いてください
防犯ビデオとかも特になく色んな国の方が泊まってるので注意した方が良いかも!
私達が言った時には丁度BIGBANのコンサートの日でマレーシアの女の子達が多かったです。
ゲストハウスは色んな国の方と仲良くなれるので良いです。。。。っが、マナーは日本の常識を超えてます(コッチが食事中でも平気で髪を梳かしたりドライヤーを使ったりします)
お風呂は濡れても大丈夫な袋を持っていくことをお勧めします
私が言った時には着替えを掛けるところも置くところもなく履いていたお風呂のスリッパの上に置いてお湯がかからないように小さくちじこまってシャワーを浴びましたが、あまりにも不便で体を流しただけで結局次の日にソウル駅近くのチムシルバンに行きました。
私が入ったシャワールームは鍵はついてましたよ。
私たちはツインを予約していたので2階の大きな部屋を2人で使わせてもらいましたが、工事中で行った日に扉にペンキを塗ってくれたおかげで2泊ともあまりにも臭く窓を少し開けて寝ました。2月で寒かったけどオンドルが入っていて暑かったので開けて丁度良かったです
お風呂と部屋の鍵以外は綺麗だし料金もリーズナブルなので明洞周辺に格安で泊まりたい方にはおススメです
年配の方には坂がきついため勧めません
-
女2人でツインの部屋に泊まりました。
東大門で夜中まで遊ぶのには最適です☆
部屋もとても綺麗で明るいし、何より広い!
冷蔵庫がうちの冷蔵庫よりもデカかったです(笑)
バスダブはなかったですが、同じビル(?)にケレスターサウナがありますのでそちらを利用したので問題なかったです。むしろサウナ楽しいので是非利用してみたらいいと思います☆
廊下もなんだかアロマっぽい…素敵な香りがしていました。
もっと安くなってくれたら嬉しいですけど…(笑)東大門に行く時はまた利用したいです☆