ソウルホテルクチコミリスト
|398ページ
-
アクセス:4 | サービス:5 | 快適度:5 | 設備・施設:5 | 立地:5
yoo
Guest User
ホテルのスタッフの方はとても親切で行きたい場所の地図のプリントアウトや地下鉄の
乗り方、タクシーでの行き方、距離・時間など懇切丁寧に教えてくれます^^
一流ホテルのフロントの方よりずっと良かったですよ^^
お部屋には韓国のホテルには通常ない歯ブラシセットや剃刀が無料で、冷蔵庫の中には
毎日ミネラルウオーター2本、梅ジュース2缶がサービスで入ってます。
簡単な朝食もついてるので便利です。
仁川空港からは6103の都市空港ターミナル行きの高級リムジンバスだとノンストップで
60分ほどで行けます。そこからホテルまで歩いて10分ほどでしょうか?
帰りは空港ターミナルに荷物をチェックインしたら、あとは身軽に動けます。
江北方面はちょっと不便かもしれませんが、江南方面だと便利だと思います。
タクシーに乗る場合、運転手の方はホテルの名前を知らない人が多いので、名刺か
詳しい地図を携帯することをお勧めします。
この価格では十分なホテルだと思います^^ -
アクセス:5 | サービス:4 | 快適度:1 | 設備・施設:2 | 立地:3
みーちゃん6885
Guest User
5月26日~29日まで、3泊しました。
23日に火事があったことは、知りらずチェックインの際にもそのような話はなく、部屋に入った時も「タバコの臭いがひどい!」と思っていました。
デジカメの充電がうまくできず、フロントマンが部屋に来た際に隣のビルで火事があった話を聞きました。
滞在している間、ずっと窓を開けて外出していましたが臭いは取れず、自宅に帰って家族から
焦げ臭いと言われました。
スーツケースの荷物にも臭いが染みついていました。
明洞の真ん中にあり、立地は便利でしたが、火事について一言もなかったことが、残念でした。
部屋は、笑ってしまうくらい狭く、シングルの部屋にベッドを二つ並べたような部屋でした。
-
5月末に女友達と2人で2泊しました。
いつもは明洞周辺のホテルに泊まるのですが、
今回は場所を変えて東大門エリアのこちらのホテルに宿泊することに。
仁川空港から直通電車でソウル駅まで行き、ソウル駅からはタクシーを利用しました。
タクシーの運転手に、行き先を「ウエスタンコープ」と告げましたが通じず・…
「ウルチロ、アカシアホテル」と告げると解ってもらえました。
ソウル駅からホテルまで、タクシーで4800Wでした。
ツインルームに2泊しましたが、部屋も広くとても快適に過ごすことができました。
ホテルの1Fにはファミリーマートがあり、地下鉄の駅も徒歩5分くらい、
ホテルの近くに交番もあり、夜中に女2人で歩いていても安心できます。
ホテルの近くに両替所が2箇所ありますが、
明洞のほうが換金レートはいいみたいです。
明洞聖堂付近の換金所が一番レートが良かったです。
1万円をWに換金した場合(5/28)
空港=128000W 東大門=131000W 南大門=131000W
明洞=131000~135000Wでした。
部屋には必要最低限の備品
(タオル大、中、ミネラルウォーター2本、コーヒー、お茶、石鹸のみ)
設備も整っており、次回も是非、利用したいと思います。 -
アクセス:5 | サービス:5 | 快適度:4 | 設備・施設:3 | 立地:4
L8XF
Guest User
以前、明洞ビズを利用することが多かったのですが、最近こちらを利用するようになりました。センスに問題があるような気がする全体の印象ですが、一応きれいな部屋に、まあまあ満足しています。宿の値段ですが、こちらでは一般的には恥ずかしいようなレベルではないと思います。一泊一万円もするホテルに泊まって何が満足なのでしょう。地方に行くようになって、キセルのように最初の日と、最後の日を利用することが多いのですが、地方での宿は一泊二、三千円位は当たり前のような気がします。ただ、季節外れの地方のリゾート地で泊まったコンドミニアム一泊四千二百円のベッドルーム別の部屋に比べると、当たり前ですがギャップ大きく、狭く感じて戸惑いました。部屋によってエアコンですが、フラップがきしんで気になり、止めると暑くて眠れませんでした。トイレとシャワー一緒はしょうがないのですが、カーテンが無いためトイレは何時も水浸しです。それ以外は、特に問題もなく、部屋のPCは便利です。仁寺洞に近く、私は特に興味はないのですが、女房の友達なんかと来るときは大喜びです。五番出口の焼肉屋ソレカルメギサルや、仁寺洞のインサナクチゴルのナクチポックン定食、ユジン食堂など安くて美味しい店も沢山近くにあります。