4.6

    アクセス:5 |  サービス:5 |  快適度:3 |  設備・施設:5 |  立地:5

    仕事の都合で久しぶりの韓国になりました。
    ここの利用も1年ぶりです。
    今回変化していたのが、昨年まで有線Lanのみだったものが、今回むせんLan
    がプラスされていました。
    Wi-Fi環境のためにポケットWiをドックごと持ち込んだのですが、無用でした
    次回から荷物が一つ減らせます。
    私は、連絡用にSローミングを空港で借りていましたが、今回ホテル⇔自宅の連絡が
    Skypeで無料利用できたため、Sローミングの支払いが大変安く済みました。
    i-phoneほかSkypeの利用できる方でここを利用するのであれば、アプリのダウンロード
    をお勧めします。

    あと、いまエレベーターの工事をしています。
    ついに17階までエレベーターが延びるようです。
    今回の利用時、工事のおとが朝から・・・・
    でしたが、次回は開通後にまた来たいと思います。

    部屋の温度は、ソウルは全般的にオンドルの設定が暑めですね
    私は1日目寝苦しかったので、2日目にフロントに相談したところ下げてもらえました。

    あと、この季節のここの利用には、ペットボトル利用の小型加湿器を持って行きます。
    風の予防と、乾燥防止のためです。
    最近では安くなりド◎キー◎ーテあたりで、1000円くらいで買えますよ。
    お試しあれ。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 3
  • 感想
     2019.12.19
    3

    アクセス:3 |  サービス:3 |  快適度:3 |  設備・施設:3 |  立地:3

    2009/10に利用しました。
    ダブルのお部屋に泊まりました。
    特に気になることは、なかったです。
    深夜に空港到着だったので、ピックアップありで助かりました。

    作り的には、元はラブホテルだったのかもな?思われます。
    部屋は広く、ソファーもあるし、照明はそんなに明るくないけど、
    いやらしい感じはないです。

    カップルとかで、値段を抑えたい場合には、悪くないと思います。
    近くに、BARがあったり、コンビニもありましたよ!!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適度:3 |  設備・施設:4 |  立地:4

    親子でファミリースイート(4人部屋)に泊まりました
    まずアクセスについて。
    最寄駅からはすぐなのですが、一つ裏路地になるので、ちょっと暗い怪しげな感じのするエリアっぽいです。冬なので雪が積もっていたりするのですが、ホテル前の路地は1日中凍ってました。
    スーツケースが大きく、子連れだったので、A'REXでソウル駅まで来てからタクシーを利用したのですが、運転手に地図やら住所やらを提供しても、全然場所がわからず、途中で警察に聞いたり、最寄り駅まで来てさらにホテル側に電話するなどして、かなり迷いました。
    ホテル近くの店や、楽園商街や、駅の反対側の繁華街など歩いてみても、あまり日本人にたくさん会うという地域ではなさそうです。現地の方々が多い、下町ちっくな場所だと思いました。
    ホテルの外観は、ラブホちっくです。

    部屋の設備について。
    オンドルのおかげで部屋の中は快適な暖かさ。大きな壁掛けTVや、部屋にPCがあるなど、ソフト面は充実してます。浄水器も下のほうについているので、子供でも使える位置。ただ、ベッドの真横にあり、夜も機械のライトが付いているので、明かりが気になって初日は眠りづらかったので、翌日からタオルをかぶせてライトが見えないようにしてました。
    お風呂はとても大きく、4人ででも入れてしまいそう!ジャグジーまであって、子供は大喜びでした。
    4人部屋といっても、クイーンサイズくらいのベッドと、シングルサイズの布団が2組。ベッドはともかく、布団のほうが、床に直に敷いてあり、マットレス等がないため、オンドルで床が暖かいとは言え、床の固さが気になり、寝心地はお世辞にも快適とはいえませんでした。

    朝食について。
    2階奥に食堂があるのですが、そこに通じる通路から急に寒くなり、食堂と呼ばれる部屋のすぐ横のドアが外への階段へ繋がっていることを思うと、あそこは非常口階段通路って感じです。その奥にたまたまあった小部屋を食堂として開放した、って雰囲気です。なので、食堂はとても狭く、椅子の数からしても、最大7~8人の定員。あとは出直すか、立ち食いでしょう。時間が重なると込み合うので、タイミングが難しいです。お粥以外には、ぺらぺらの食パンと、シリアルが2種あるだけ。自分でトースターで焼いて、マーガリンかイチゴジャムを縫って食べます。飲み物は牛乳やオレンジジュースなどの大きなボトルがあって、自分で好きなだけコップに注ぎます。完全なるセルフサービスです。ヨーグルトすら無いので、自分でコンビにで調達しました。

    その他について。
    スタッフは、たどたどしさもありますが、一応日本語通じるので安心ですし、親切です。
    無料洗濯サービスを頼んだのですが、夜ホテルに戻るとフロントで渡された洗濯済みの衣類に不足があったので問いただすと、10分ほど色々なところに電話して聞いて、最後に「乾燥機が間に合った分は部屋に置いてあり、間に合わなかった分をここでお渡しした」とのことでした。部屋に行ったら、言われたとおりあったので問題ありませんでしたが、スタッフ間の連絡が若干うまく行ってなかったようでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    3.8

    アクセス:4 |  サービス:4 |  快適度:3 |  設備・施設:4 |  立地:4

    2011年1月2~5日、3泊4日でファイミリースイートルーム(501号室)に泊まりました。

    まずアクセスについて。
    最寄駅からはすぐなのですが、一つ裏路地になるので、ちょっと暗い怪しげな感じのするエリアっぽいです。冬なので雪が積もっていたりするのですが、ホテル前の路地は1日中凍ってました。
    スーツケースが大きく、子連れだったので、A'REXでソウル駅まで来てからタクシーを利用したのですが、運転手に地図やら住所やらを提供しても、全然場所がわからず、途中で警察に聞いたり、最寄り駅まで来てさらにホテル側に電話するなどして、かなり迷いました。
    ホテル近くの店や、楽園商街や、駅の反対側の繁華街など歩いてみても、あまり日本人にたくさん会うという地域ではなさそうです。現地の方々が多い、下町ちっくな場所だと思いました。
    ホテルの外観は、ラブホちっくです。

    部屋の設備について。
    オンドルのおかげで部屋の中は快適な暖かさ。大きな壁掛けTVや、部屋にPCがあるなど、ソフト面は充実してます。浄水器も下のほうについているので、子供でも使える位置。ただ、ベッドの真横にあり、夜も機械のライトが付いているので、明かりが気になって初日は眠りづらかったので、翌日からタオルをかぶせてライトが見えないようにしてました。
    お風呂はとても大きく、4人ででも入れてしまいそう!ジャグジーまであって、子供は大喜びでした。
    4人部屋といっても、クイーンサイズくらいのベッドと、シングルサイズの布団が2組。ベッドはともかく、布団のほうが、床に直に敷いてあり、マットレス等がないため、オンドルで床が暖かいとは言え、床の固さが気になり、寝心地はお世辞にも快適とはいえませんでした。

    朝食について。
    2階奥に食堂があるのですが、そこに通じる通路から急に寒くなり、食堂と呼ばれる部屋のすぐ横のドアが外への階段へ繋がっていることを思うと、あそこは非常口階段通路って感じです。その奥にたまたまあった小部屋を食堂として開放した、って雰囲気です。なので、食堂はとても狭く、椅子の数からしても、最大7~8人の定員。あとは出直すか、立ち食いでしょう。時間が重なると込み合うので、タイミングが難しいです。お粥以外には、ぺらぺらの食パンと、シリアルが2種あるだけ。自分でトースターで焼いて、マーガリンかイチゴジャムを縫って食べます。飲み物は牛乳やオレンジジュースなどの大きなボトルがあって、自分で好きなだけコップに注ぎます。完全なるセルフサービスです。ヨーグルトすら無いので、自分でコンビにで調達しました。

    その他について。
    スタッフは、たどたどしさもありますが、一応日本語通じるので安心ですし、親切です。
    無料洗濯サービスを頼んだのですが、夜ホテルに戻るとフロントで渡された洗濯済みの衣類に不足があったので問いただすと、10分ほど色々なところに電話して聞いて、最後に「乾燥機が間に合った分は部屋に置いてあり、間に合わなかった分をここでお渡しした」とのことでした。部屋に行ったら、言われたとおりあったので問題ありませんでしたが、スタッフ間の連絡が若干うまく行ってなかったようでした。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
    2.6

    アクセス:4 |  サービス:3 |  快適度:1 |  設備・施設:2 |  立地:3

    1月初旬に利用しました。
    とっても残念でした。宿泊料金が安いのでしょうがないのかな?
    トリプルルームの写真を想像していたのですが、結果はツインの部屋にパイプ?ベッドを無理やり入れた状態で狭い!

    前のトリプルの部屋はずっと空室だったので、(ずっとカギが扉が空いていて中を見たらすごく広かった)そっちにしてくれればいいのにと思っていました。

    部屋は掃除がいい加減で、ほこりや髪の毛が沢山落ちていて気持ちが悪かった。

    浴室にも髪の毛がたくさんついていて、部屋に着いて一番最初にしたことが、みんなで大掃除でした。

    オンドルが熱すぎたので、クーラーをつけたらホコリが一気にでて臭いも臭かったので
    すぐに消しました。

    変圧機も希望を出していましたが、置いてありませんでした。

    次は他のホテルにすると思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る