ソウルホテルクチコミリスト
|302ページ
-
フロントに行くまでに階段があるのは難点ですが、それ以外はとても良いと思います。
フロントの方も親切で、客室も綺麗で清潔感がありました。 -
11月12日に大人4人で宿泊してきました。
安国駅から、散策がてら楽古齋へ行きました。それほど遠くない距離だったので、ちょうどよかったです。
別棟は、こんなものなのかと思って宿泊してきて、日本へ帰ってきて確認をしたら母屋でした。早くチェックインしたら、よかったのかもしれません。母屋で、4人布団を並べて寝ました。
アジュモニが日本語がとても上手なので、特に言葉に困ることはありませんでした。
1人のアジュモニは、ほとんど日本語が話せない感じです。
夕飯時に、マッコリを注文しましたが、今までにないおいしいマッコリでした。(私は、お酒が飲めないので、友人談です。)
マッコリは別注文ですので、チェックアウトの時に支払でした。
マッコリは、1万Wでした。
カンジャンケジャンを初めて食べましたが、すごくおいしかったです!
欲を言えば、カンジャンケジャンを1人1匹食べたかったかなぁと思います。
今回は、宿泊されていた方が、元気なおばちゃま2人だったので、夜も少々騒がしかったですが、そんなに気にしなければ大丈夫かと思います。
朝晩は、冷えて寒かった時期だったんですが、オンドルで、部屋にいる分には、暖かくぐっすり寝ることができました。 -
アクセス:2 | サービス:3 | 快適度:2 | 設備・施設:2 | 立地:2
リリー
Guest User
やはり少々高いお金を払っても中心部のホテルにしたほうがいいかなという感想です。地下鉄の駅がそばとはいえ、明洞、東大門までは決して近くはないという印象でした。またホテルの壁がどうやら薄いらしく、夜は隣の部屋から毎晩「声」が聞こえてきて、売春宿のようなところでした。 暖房も機能せず、フロントに言っても今日はそんなに寒くありませんから大丈夫ですといわれる始末。これからは中心部のホテルに絶対泊まります。
-
4人で泊まるならコンドミニアムのところにしよーと思い、こちらに宿泊させていただきました。
他の人に口コミを読んで、汚いのかと覚悟していきましたが、ケンチャナヨ精神があれば平気でした。
玄関入って、リビングまで行き、いやぁー広くてみんな歓声をあげてました!
口コミを読んでいったので、台所の流しの下を開けてゴミ箱を発見できました。
家にいるような気分で、まったりできました。
またここに泊まりたいと思いました!!
私たちが宿泊した時は、日本語が片言しか話せない人たちでしたが、私たちの片言の韓国語を理解してくれて、何とか会話はできました。
英語も話せるようなので、英語のできる人には、問題はないかと思います。 -
2010年世界灯祭りを見るために、近いホテルを
探しました。初旅館でしたが、地理は分かっていたので
不安ゼロ。口コミもよかったので安心して泊まりました。
オンドルは快適で、温度もちょうど良く、
お部屋も夫婦2人なら十分でした。
帰る時、おじちゃんに「快適でした」と笑顔で話し、
「また来ます!」と言うところ、「行ってきます!」と
言い間違え(^-^;)・・・そろそろ“帰らない”と
いけませんね。はは。
もちろんおじちゃんも笑っていましたー。
立地は超!便利です。