3.8

    アクセス:5 |  サービス:4 |  快適度:3 |  設備・施設:3 |  立地:4

    9月17日~20日の3泊4日で利用してきました。
    今回で4度目の利用となるのですが、トータル的にはさほど気にならないのですが、今までがよい印象だっただけに、ちょっとサービスの質が落ちたかな?という印象がありました。
    他の方もおっしゃっていましたが、今回はチェックイン時に設備の説明がありませんでした。
    初めてではないので大丈夫でしたが、初めて利用される方は困ってしまうかもしれないですね。
    部屋も入った途端にたばこの臭いが気になりました。
    おそらく、前日利用されていた方が、かなり吸われていたのかもしれません。
    翌日以降は臭いが気にならなかったので。
    (臭いに慣れたわけではないです。たばこは相当敏感なので)
    部屋は同じダブルでも、いろいろ大きさがあるみたいです。
    3月に泊まったときは2人でダブルだったので、かなり大きく感じる部屋でした。
    そのつもりで行ったらとても狭い部屋で…今回は一人だったので狭い部屋だったのかもしれません。
    狭いといっても荷物は普通に広げることができたので、問題はありませんでした。

    3月利用したときまでは、ミネラルウォーターの他に缶コーヒー等のサービスもありましたが、今回はミネラルウォーターのみでした。
    ただ、ダブルの部屋は基本2人利用の部屋となっているので、ミネラルウォーターが2本あり有難かったです。

    今回はちょっと残念な点も少し見受けられましたけど、明洞でホテルがとれないときには今後も利用すると思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • 立地が最高!
     2019.12.22
    4

    アクセス:5 |  サービス:4 |  快適度:3 |  設備・施設:4 |  立地:4

    明洞駅から近く、買い物スポットからもすぐ部屋に戻れる立地は最高でした。
    部屋が思っていた以上に狭く、大きなトランクは広げられないのがちょっと難点ですが、部屋は綺麗で過ごしやすかったです。
    お風呂の広さもまぁまぁですが、洗面台が狭くて物を置けないのが辛かったです。
    ロビーは綺麗で広く、休憩できるのは良かったです。
    短期滞在で、明洞を満喫するには良いホテルだと思います。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • よかったです!
     2019.12.23
    4.8

    アクセス:5 |  サービス:5 |  快適度:4 |  設備・施設:5 |  立地:5

    以前、こちらのホテルに宿泊しました。
    フロントの方は日本語も英語も流暢で、一緒に行った友人が英語で問いかけたら『私の日本語わかりませんか?』とがっかりされてしまって、申し訳なかったです。(それくらい流暢な日本語です)
    ロビーにPCもありますし、エレベーターはカードキーがないとお部屋のある階は停まらないので、セキュリティーも万全です。
    お部屋からソウルタワーや、明洞の街などがみえるのもいいですね。
    新しいホテルですが、ビジネスホテルという感じなので部屋が少し狭く、シャワーブースしかありませんが、大浴場があるのは便利です。
    値段もそこそこで、立地がいいので大満足です!

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1
  • よかったです!
     2019.12.22
    4.2

    アクセス:5 |  サービス:4 |  快適度:4 |  設備・施設:4 |  立地:4

    以前、こちらのホテルに宿泊しました。
    予約したときはダブルしか手配できないとのことでしたが、メッセージでツイン希望いれていたところ、ツインのお部屋を用意していただきました。
    少しお部屋が狭いのと窓からの景色は隣のビルの壁しか見えなかったのは残念でしたが、値段と立地を考えると、総合的にはよかったです!
    明洞の駅からすぐで街にもすぐですが、やはり地下道を通らなくてはいけないので旅行の後半は結構しんどかったです。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 0
  • よかったです!
     2019.12.22
    3.8

    アクセス:5 |  サービス:4 |  快適度:3 |  設備・施設:3 |  立地:4

    以前、こちらのホテルに宿泊しました。
    東大門という立地、きれいさ、料金が安い!この3点は本当にすばらしいです!
    東大門で深夜タクシーをつかまえるのが大変なので東大門にホテルをとっていると精神的にラクですし、新しいのできれいですし、激安旅行際は利用します。
    この値段なので納得はしていますが、やはりシャワーブースとトイレが一緒なので、そのままシャワーを浴びるとトイレットペーパーはびしょびしょになってしまいます。
    なので、私たちはシャワーを浴びる際には毎回トイレットペーパーを外していました。

    コメント(0

    参考になりましたか?

    : 1

クチコミを投稿する場合は、各ノートに入り「クチコミ」タブをクリックしてから投稿してください。
知っている情報がありましたらどんどん書いてみてください。

最近見た記事
一覧見る